ヘッドライン   

2013年09月13日

偏差値35から浪人して早稲田に入ったけど質問ある?

1:2013/07/04(木) 21:49:54.33 ID:
浪人生に希望を
2:2013/07/04(木) 21:57:06.49 ID:
一浪。MARCH志望なんだが
古典が絶望的。勉強法を教えてほしい。

助動詞の接続、活用、意味は
覚え終わってて河合のステップアップノートで文法を勉強してる。
単語は100語ほどしか終わってない
3:2013/07/04(木) 22:01:03.45 ID:
>>2
古文は暗記に尽きる

もう助動詞覚えたなら
ゴロゴかマドンナ1冊覚えれば大体の問題は解けるはず

知識問題は過去問やってそのつど



133:2013/07/12(金) 15:26:18.29 ID:
>>1
のまとめ
・勉強時間、受かった大学学部
>>16
>>109
・使った参考書
>>18
・学生証
>>22
・偏差値推移
>>25
・政経の参考書の使い方
>>45
・英語の勉強スケジュール
>>48
・古文勉強法
>>3
>>80
・センターの成績
>>94
・夏の過ごし方
>>115
・まとも
>>129
321:2013/07/19(金) 15:44:57.30 ID:
>>1
のまとめ 改訂
・勉強時間、受かった大学学部
>>16
>>109
・使った参考書
>>18
とおススメの参考書
>>194
・学生証
>>22
・成績得点推移(英語)
>>25
・政経の参考書の使い方
>>45
・政経の勉強法
>>151
・英語の勉強スケジュール
>>48
・英単語
>>172
>>100
>>284
・英文法
>>92
・古文勉強法
>>3
>>83
・センターの成績
>>94
・夏の過ごし方
>>115
・浪人時代の一日のスケジュール
>>135
・モチべの維持
>>141
>>200
・将来の夢
>>154
・模試
>>174
>>259
・東進でとってた講座
>>204
・早稲田について
>>219
>>220
・激励の言葉
>>120
・まとめ
>>129
325:2013/07/20(土) 07:12:39.79 ID:
>>316
そんな感じだね

>>318
運の要素も大きかったと思う
実際人科が補欠だった時点でほぼ諦めてた

>>321
ありがとう!助かります
>>133
と同じ人かな?
327:2013/07/20(土) 11:23:54.06 ID:
>>325
早稲田に入れたのは運が強かったってことか?
633:2013/08/13(火) 21:00:05.92 ID:
>>321
816:2013/08/31(土) 00:59:34.42 ID:
>>321
4:2013/07/04(木) 22:04:36.22 ID:
>>2
返信ありがとう。
単語だけでもいけるってよく言われてるけどやっぱそんなもんなのか・・。
文法のノート終わらせたらすぐ単語
とりかかるようにしますわ。
ありがとう。
6:2013/07/04(木) 22:13:17.21 ID:
>>4
あとは英文と同じで数をこなすと慣れると思う

分からない部分は現代語訳と照らし合わせながら読むとだんだん掴めるようになるはず

まだまだ時間あるから焦らずに
5:2013/07/04(木) 22:12:39.97 ID:
現役だけど1浪の予定あるからいいかな・・・。
英語40 国語40 日本史55ですが早慶下位学部・関関同立志望です。
1.2年の時は意識が低く、勉強は恥ずかしながら5月から始めました。

現段階では英語は東進の英文法レベル別問題集・シス単basic、日本史は山川の教科書・用語集・1問1答を取り組んでいます。
英語はレベル4まで終わり次第ネクステに以降する予定で、単語帳はシス単か単語王をしようと考えています。
長文は河合のやっておきたい~シリーズを少しづつ解いています。

国語に関しては、何をしていいか分からず手を付けていません。

この調子で進めて偏差値向上は見られるでしょうか?
良かったら使用した参考書などを教えて欲しいです。

長文失礼しました。
7:2013/07/04(木) 22:41:52.02 ID:
>>5
英単語はこれからなのかな?
単語帳は自分が見やすいやつで良いから今すぐ始めた方が良い
文法は順調らしいから根気強くやっていけば大丈夫
一番駄目なのは成績が上がらないからって違う参考書に変えること

古典はさっき言った方法でやればいい
評論はパターンで考えるよりも文章全体に渡って主張されていることを見抜く
小説は感情移入してその人がどう思ってるのか想像する

英語はその参考書でいいと思う
古文は『望月古典文法講義の実況中継』の上・下巻を週末とかで一気にやって、
マドンナの単語集を覚えれば世界が変わるはず
漢文は『漢文ヤマのヤマ』を丸暗記

成績は時間に比例して伸びるものじゃないと思うから浪人のことは考えず一生懸命やらないとルーズになる
高3の冬から始めた俺とは違ってまだ夏休み前なんだから現役の内にやれることは十分にあるはず
14:2013/07/05(金) 13:19:29.06 ID:
>>7
ありがとうございます。

はい単語は始めるのが遅かったため未だシスタンbasicをしております。古文漢文は参考にさせて頂きます。
現役中に少しでも向上出来るよう頑張りたいと思います。
8:2013/07/04(木) 22:49:52.06 ID:
英語が全くわからない
中学生レベルも怪しい
10:2013/07/04(木) 22:57:57.92 ID:
>>8
俺もそうだったんだけど英語が分からない人で多いのが文法に目が行き過ぎて英単語がおろそかになってる人
中学レベルもあやしいなら文法は置いといてまず英単語の暗記から始めると良いと思う
単語帳一冊終わる頃には英語に対する考え方も大分変ってるから
文法が理解できない人は居ても英単語が覚えられない人は居ないはず
9:2013/07/04(木) 22:57:51.32 ID:
慶應受けましたか?
11:2013/07/04(木) 23:05:39.05 ID:
>>9
SFCを受ける予定で過去問も解いてたけど試験日までに他の大学の試験がいくつかあって想像以上に疲れたから早稲田に専念することにした
数学、日本史、世界史が使えない異端だったから他の学部はそもそも視野に入ってなかった
12:2013/07/04(木) 23:58:37.44 ID:
現代文だけ偏差値約55と壊滅的です
使った参考書を教えてください
13:2013/07/05(金) 00:16:26.00 ID:
>>12
現代文に限っては小説が好きでよく読んでたのと前にやった漢検の勉強で十分間に合った

むしろゴロゴのパターン集やって偏差値下がったくらい

現代文は型で考えるより色々な文章に触れて筆者が主張したいことや登場人物がどう思ってるかを読み取る訓練をした方が良いと思った
16:2013/07/05(金) 15:13:15.91 ID:
早稲田社学
明治政経
明治情コミ
法政経済

秋までは12~3時間やってたけど
秋以降は8時間くらい
17:2013/07/05(金) 15:54:14.14 ID:
使った参考書おしえて
18:2013/07/05(金) 17:14:14.07 ID:
>>17
英語『ユメタン1・2』
東進だったから英語はそこでほとんど間に合った
ちなみに今井先生

国語は上にもあるけど
古文『望月古典文法講義の実況中継 上・下』『マドンナ古文単語230』
漢文『漢文ヤマのヤマ』
現代文『ゴロゴ板野の現代文解法565パターン集』『漢字検定2級頻出度順問題集』

政治経済『畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義』『政治・経済標準問題精講』
37:2013/07/07(日) 20:33:59.10 ID:
>>18
政経はほんとうにこの2冊だけ?
38:2013/07/07(日) 21:03:09.22 ID:
>>37
秋以降はニュースを見て重要そうなことを調べてはノートにまとめたりしてたけど参考書はこの2冊だけ

実際早稲田の本番でもこの2冊の知識と直近の時事問題で十分解けたし政経に関しては全国模試で常に2桁だったから信じてもらっていいかと
39:2013/07/07(日) 21:04:57.83 ID:
>>38
時事用の参考書もやらなかったのかな?
学校で政経の授業とってた?
42:2013/07/08(月) 00:08:12.88 ID:
>>39
時事用の参考書もやらなかったし東進でも政経の授業はとってなかった

やろうと思えばかなり細かいところまで網羅されてる
この2冊で十分すぎるくらい
というか2冊でも全部覚えられる人はいないと思う
62:2013/07/09(火) 20:38:17.95 ID:
>>42
サンクス
ちなみに教育志望なんだけどやっぱ教育だと時事かなりやらないとかな?
64:2013/07/09(火) 21:56:52.08 ID:
>>62
教育学部の問題は見たことないから分からないけど教育系のニュースは特にチェックしておいたら良いんじゃないかな

申し訳ないが問題傾向に関しては俺に聞くより過去問を研究した方が良いと思う
19:2013/07/05(金) 17:58:01.78 ID:
学生証うp頼む
22:2013/07/06(土) 00:58:16.95 ID:
>>19
こんな感じでいいかな
20:2013/07/05(金) 22:52:44.30 ID:
政経は安定しないと聞くけど
点数はどうだった?
23:2013/07/07(日) 11:52:12.28 ID:
>>1
現役?
24:2013/07/07(日) 11:54:36.49 ID:
>>23
一浪です
25:2013/07/07(日) 12:13:02.97 ID:
あまり伸びないから少し自分語りを

まず偏差値35っていうのは現役時のセンター本番の英語の偏差値
このときは60/200だった
ほぼ全部勘で書いたし半分以上は寝てたと思う

センター前から浪人する気満々だったんでセンターが終わった次の日に英単語帳を買いに行った
そしてその足で予備校に行き入校

センターが終わり単語を初めて2月の模試では60/200
その後もしばらく語彙強化で4月は80/200
ここから文法の授業を受け初めて
6月120/200→8月140/200→10月160/200→12月180/200
27:2013/07/07(日) 12:36:56.59 ID:
>>1
凄い成績の伸びですね・・人生変えたくて早慶目指してるけど単語王8割ぐらい覚えて早慶の過去問みたら
分からない単語はなく文もあやふやだけどこういう事かな?ってなレベルまでいけた
でも文法、構文解釈が未熟なのでスラスラと読めないしたまにあれってなることもあります
文法は大岩3周しましたこのまま基本はここだ→基礎解釈100に移ってもいいですかね?
定期的に早慶の過去問見て自分の学力と問題が要求する学力の距離を確認してます
28:2013/07/07(日) 13:17:04.18 ID:
>26
東進です

>>27
そこまで分析できているのなら必ず上がると思う
ただ単語は最後まで繰り返しやらないと日々抜けていくから気を付けて
あと慶應は学部によって問題傾向がかなり変わるから対策は入念にやった方がいいと思う
33:2013/07/07(日) 14:56:32.10 ID:
>>28
ありがとうございます。早稲田で受けた学部は社学部だけですか?もし落ちた学部あるなら
敗因などをぜひ教えて頂けませんか?質問ばかりですみません
35:2013/07/07(日) 16:10:22.23 ID:
>>33
早稲田人科は補欠で落ちた

敗因は上に書いたように直前期に問題演習に比重を置き過ぎたことだと思う
人科は文法のウエイトが重いことは分かっていたからもっと語彙をやるべきだった
30:2013/07/07(日) 13:36:35.28 ID:
多読でどんな本使いましたか?
4月から勉強していて今どのくらい読めるのか試したいのですが、実力を知るにはセンターの過去問をといてみるのがいいんですか?
32:2013/07/07(日) 14:27:47.78 ID:
>>30
やっぱりセンターの英文はレベル的にも量的にも読みやすくて今の時期の腕試しには最適だと思う

ただセンター試験の過去問は数が限られてるからセンター模試の過去問からやっていったほうがいい
31:2013/07/07(日) 14:17:39.81 ID:
テスト前どんな感じで勉強した?
34:2013/07/07(日) 15:50:48.05 ID:
>>31
テスト前は本当に過去問漬けだった

朝起きて単語やって国英政経の過去問を印刷して時間計って解いて終わったら答え合わせして間違ったところを復習、ノートにまとめてって感じ
41:2013/07/07(日) 23:17:20.67 ID:
ちなMARCHの文学部志望
43:2013/07/08(月) 00:26:16.03 ID:
>>41
大変だろうけど無理ではないと思う

まず偏差値は相対評価だから同じ60でも4月に取るのと12月に取るのでは労力が全然違う

それに周りが過去問対策を始めようかというときにひとり基礎をコツコツやることに耐えられるかどうか

周囲に流されず基礎をしっかりとやり、なおかつ2月に周りを追い抜けるペースで進めて行ければ合格する力は必ずつく

一番言いたいことは基礎(語彙・文法)をやり過ぎじゃないってくらいしっかりやること
努力と我慢が何より大切だと思った
44:2013/07/08(月) 12:12:52.67 ID:
政経の参考書の使い方よかったら教えてください
45:2013/07/08(月) 14:26:04.09 ID:
>>44
『畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義』
まずはひたすらにこれをやる
赤シートがついてるからそれを使って暗記
かなり詳しく解説してあるからこれで政治と経済の基礎的な範囲は全てカバーできる

『政治・経済標準問題精講』
さっきの参考書を完璧にしたら次はこれ
これは大学の入試問題から抜粋した問題集だから解けない問題も多いと思う
ただこれは抜けてる知識の確認と更なる知識の上積みのために使ってるからむしろ解けないことを楽しんでほしい
間違えた問題はさっきの参考書を使って復習
47:2013/07/08(月) 20:37:10.93 ID:
英語をどのように勉強したのか詳しく教えてほC
48:2013/07/08(月) 21:05:46.17 ID:
>>47
東進の授業で済ませたからあまり参考にならないかもしれないけどざっくりと

2月~語彙強化
4月~文法
6月~長文読解
8月~志望校対策
10月~過去問対策
12月~センター対策
1月~過去問対策

特に4月まで文法・長文には一切手を出さず朝から晩までひたすら単語・熟語を暗記してた
870:2013/09/06(金) 23:54:32.56 ID:
>>869
単語と文法だけでもセンターレベルなら6~7割は取れるよ

単語帳は自分で手に取って見やすいと思ったものを
文法は東進の今井先生の授業がとても分かりやすかったから参考書も一度見てみるといいかも

英語の大まかな勉強スケジュールは
>>48
に書いてあるから参考になれば
872:2013/09/07(土) 07:11:29.70 ID:
>>870
単語→文法→
で、6月から長文やってるけど長文読めた?
読めない場合は焦らず文法単語熟語固めた方がいい?
873:2013/09/07(土) 08:31:55.52 ID:
>>871
もし今年受験生ならその方がいい
来年受験生ならのんびりやるといい

>>872
読めると言っても最初と比べればってレベル
本当に読めるようになりだしたのは今ぐらいの時期だった

センターレベルの文法問題が解けなかったり分からない単語がいくつも出て来るようなら一度基礎を固めた方がいい

ただ長文は慣れも必要だから初めのうちは焦らず丁寧に読んでいくことで段々とスピードは上がって行くよ
874:2013/09/07(土) 09:07:52.39 ID:
>>873
長文読む時やっぱり文の構造とかわかってなくちゃならないといけないと思うんだけど、読む際に必要な細かいこととかなにかやってた?
49:2013/07/08(月) 21:28:33.22 ID:
音読しました?
51:2013/07/08(月) 21:57:56.06 ID:
>>49
やれって言われてやったけど一回読むだけでかなり時間と体力を使うからすぐにやめた

ただ英文が英文としてスラスラ読めるようになるのはすごく良いと思う

万人に合う勉強法ってのはないからやってみて自分に合わないと思ったらやめた方がいい
50:2013/07/08(月) 21:30:14.81 ID:
つい怠けちゃうんだけどどうしてましたか?
53:2013/07/08(月) 22:17:42.39 ID:
>>50
ストレス溜まってるなと思ったら予備校のとなりにあった本屋でぶらぶらしたり
家の近くに空港があって飛行機が好きだったから天気のいい日は自転車こいで空港で勉強したりしてた
54:2013/07/09(火) 02:24:57.24 ID:
早大プレまでもう1ヶ月くらいしかない…

商、人科、政経、社学or法
受けようと思っています
ぜひ入試までスレに居てくだされば助かります…
55:2013/07/09(火) 09:41:31.70 ID:
>>54
俺は暇だから質問があれば何時でも答えるよ

入試本番にいい成績が取れれば良いんだから模試はあくまで自分の現在地を測るためのツールだと思って気楽にね
56:2013/07/09(火) 12:44:47.59 ID:
英語の長文の出来が非常に悪い。
基礎英語長文問題精講と文法は
頻出英文法語法1000を使っています。
明治志望なんですがアドバイスよろしくお願いします。
57:2013/07/09(火) 13:53:27.76 ID:
>>56
まず土台がしっかりしてないと読むだけ無駄だから語彙と文法はしっかりやっておくこと
参考書は今のままでいいと思う

読めない文に出会ったらまず和訳と照らし合わせて「どう読めばこの和訳になるのか」を考える
やってるとこの単語が分かっていればとかこの構文が読み取れていればとか何かしら気付くところがあるはず
これを繰り返していけば読める文の形がどんどん増えていく

特にofの訳し方は「~の」だけじゃなくて「~についての」とか文脈によって様々だからそのつど見ておくと参考になる

重要なのはどれだけ読めたかじゃなくてどれだけ読めるようになったか
58:2013/07/09(火) 18:46:34.96 ID:
現代文565だけで早稲田の国語解けるもんなの?
59:2013/07/09(火) 19:17:23.81 ID:
>>58
現代文はゴロゴをやって筆者の主張を読み取ることを常に意識してた
あとは高3の時にやった漢検の勉強が役に立ったかなって感じ
これで9割くらいは解けてた

ただ古典に関してはかなり勉強した
60:2013/07/09(火) 20:13:02.69 ID:
高校二年
河合模試 数学62 国語56 英語45の俺に一言
61:2013/07/09(火) 20:28:28.13 ID:
>>60
英語頑張れ数学伸ばせ
63:2013/07/09(火) 20:39:34.86 ID:
>>61
どのくらいまで伸ばしたら早慶にひっかかるレベルに達しますか?
65:2013/07/09(火) 22:08:45.95 ID:
>>63
正直高2でそれだけ出来てればそんなに心配することないんじゃないかな

偏差値に関しては60代後半で安定してることがひとつの目安だと思うけどC判定で受かる人がいればA判定で落ちる人もいるからあくまで目安

一番分かりやすいのは過去問を解くことだけどそれは高3の夏以降で十分

それにまだ本格的に勉強してない人も多いから偏差値云々を気にするのは高3になってからでいいと思う

今大切なのはやるべきことを着実にやっていくこと
67:2013/07/09(火) 22:40:51.63 ID:
>>65
丁寧にありがとうございます。

現状自分がやらなければいけないことは英語ですからこれから英語をあげていこうと思います。

これから夏休みなので頑張っていきたいと思います。
夏期講習と勉強合宿で半分は消えてしまいますがww
69:2013/07/09(火) 22:59:38.80 ID:
>>67
いや本当にすごいと思う
俺が高2のときは赤点取らないことで精一杯で受験勉強どころか志望校すら決まってなかった

俺の浪人時代より長い時間が残ってるんだから大丈夫
66:2013/07/09(火) 22:34:26.41 ID:
何時にねてなんじにおきてた?
68:2013/07/09(火) 22:45:39.84 ID:
>>66
夜遅くまで起きてるのが苦手
朝早く勉強するのが好き
7時間は寝たかった
ということで22時就寝5時起床にしてた
70:2013/07/10(水) 00:38:44.45 ID:
高2全統模試
英語46国語48だった明治志望の俺にアドバイスを
73:2013/07/10(水) 01:29:20.83 ID:
>>70
高2の模試なんてろくに勉強してない人達も受けさせられてるんだからそんな不純な偏差値参考にならない

今の段階で偏差値が高くても人より早く勉強を始めたってだけで油断してると後から抜かれるし

逆に今低くたってこれから上げていけばいい話だしその時間も十分にある

上でも言ったけど偏差値を気にするのは高3になってから

それよりも今は何で間違えたのか見直すべき
74:2013/07/10(水) 01:44:30.84 ID:
現代文の小説が壊滅状態なんだが捨てるべきかな?できる気がしない
早稲田ではそんなに出ないよね
75:2013/07/10(水) 01:54:19.63 ID:
>>74
そうだね
社学と人科に関しては小説は過去10年一度も出てない

センターを重要視してないなら小説は切った方がいいかも
76:2013/07/10(水) 02:11:36.96 ID:
でも小説切ったらマーチのセンター利用はキツイよね
マーチも一般で考えた方がいいのかなあ
77:2013/07/10(水) 09:25:05.40 ID:
>>76
マーチのセンター利用は大体8割から9割前半だから小説ができないと厳しいかも

ただセンター利用のためだけに小説を勉強するのはもったいないから直前に過去問で対策するくらいでいいと思う

私立専願の人はあくまで一般が本番だからセンター利用は受かればラッキーぐらいに思ってた方がいい
センターは入試の雰囲気を味わいに行くぐらいの心構えで
78:2013/07/10(水) 10:38:20.44 ID:
でも世日じゃないと受けられないとこが多いんだよな…
79:2013/07/10(水) 11:36:25.03 ID:
>>78
できれば世界史か日本史を選んだ方がいいと思う

俺は政経受験だったから慶応を受けられなかった
81:2013/07/10(水) 12:11:16.10 ID:
>>79
でも今からだとセンターはともかく私大レベルまではきついよね
私大はマニアックなとこ出すから
80:2013/07/10(水) 12:11:12.32 ID:
古文漢文の勉強どうしてましたか?
83:2013/07/10(水) 15:23:39.13 ID:
>>80
古文はマドンナの単語集を進めつつ
『望月古典文法講義の実況中継』の上・下巻を週末丸々使ってノートにまとめて一気に覚えた
それだけじゃすぐに忘れるから重要な部分は赤シートで隠せるようにして毎日確認テストをした

漢文は『漢文ヤマのヤマ』を丸暗記

漢文は必要なのは早稲田社学だけだったから古文と漢文の力配分は7:3くらい
82:2013/07/10(水) 13:20:24.55 ID:
英語の長文の速読はどうされていましたか? 
ひたすら演習をすることですかね?
87:2013/07/11(木) 00:03:34.92 ID:
>>81
今からだと厳しいかもしれないね

>>82
やっぱり速読力はちゃんと長文が読めるようになった上で数をこなしていくうちに身についていく力だと思う
84:2013/07/10(水) 17:14:10.43 ID:
高校卒業して2年の学生ニートだけど再受験したい
早稲田の法学部へ行きたい
偏差値(河合マーク)
英語35、現代文+古文65、です
日本史は偏差値50あたりをうろうろしてたから
政治経済に変えたい
今から7か月やればうかるか?
アドバイス頼む頼みます
88:2013/07/11(木) 00:21:57.77 ID:
>>84
その偏差値は今のでいいのかな
俺も同じ状態だったから分かるんだけど多分単語からあやふやになってると思う

今日から1日100語、20日で2000語だからちょうど今月中に単語帳が1冊終わる
そして夏休みに基礎文法から徹底的にやり直して夏が終わる頃にはセンター英語が6割くらい解けるようになってる

これくらいのペースでやらないと間に合わないと思って頑張れば可能性はあると思う
91:2013/07/11(木) 00:46:24.57 ID:
>>84
社会忘れてた

日本史なんだけど偏差値50もあるなら日本史で勝負した方がいいと思う
50辺りでウロウロしてるのは勉強が足りてないだけ

このスレで高2の人がちらほらいるけどこれから相手にするのはそういう人達
あと7ヶ月しかなくてしかも仮面だから相当の努力をしないと勝負にもならない
99:2013/07/11(木) 18:43:34.25 ID:
>>84
1じゃないけど差値40台から一ヶ月ちょっとで英語の偏差値60以上いった方法教えます
まずその偏差値だと中学の範囲に穴があるので「くもんの中学英文法」を買いましょう。
次に単語帳は「データベース3000」or「速単入門編」。orと書いたのは
>>84
が偏差値35
と言っても単語をどの程度覚えてるか不明だからです
「データべース3000」は中1~高1の単語レベルで+中学で習う熟語を掲載しています
「速単入門編」は中学2~高2レベルです。
続いて高校の範囲は「大岩の英文法」がオススメです。レイアウトも良いし分かりやすいです
「大岩の英文法」は良書ですが網羅はされてないのでフォレストor「http://roundsquaretriangle.web.fc2.com/」
このサイトがオススメです。文法問題集は「駿台 アドバンス文法語法999」が良いです。解説が非常に丁寧です
単語帳は有名な単語帳+「速単必修」です。単語帳はレイアウトでも好みが別れるので
これならずっと使えるというのを書店確認しながらで探して下さい。熟語帳は単語帳同様有名なやつを一冊選んで下さい
僕は「単語王」「速単必修」「速読英熟語」使ってます
解釈は「基本はここだ」→「基礎解釈100」です。
104:2013/07/11(木) 19:10:14.48 ID:
>>99
の続き。具体的な勉強方法は

『文法』
文法は理解→暗記です。学校の定期テストみたいに闇雲に暗記は絶対やめましょう
何故これはこうなるのか?を良く考えながら勉強してください。これは英文法に限らず全科目共通です
理解→暗記すれば当たり前ですが闇雲に暗記するより知識の定着度が全然違いますし何より
勉強が楽しく感じます。

『単語&熟語』
単語&熟語は少し面倒ですが分からないあやふやな語には「http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/449/m0u/」
これを使ってネイティブの発音を聞いて単語帳に書き込んで下さい。例えば、「account」→「アカウント(ゥ)」みたいな感じです
この作業が終わったら単語帳を音読して一週間で1周できるよう目指してください。音読だとそんなに時間は掛からないはずです

『解釈』
は文の構造を理解しながら音読です。あと復習は絶対しましょう!以上が私が行ってる勉強法です
121:2013/07/11(木) 22:55:12.16 ID:
>>1
>>84
です
規制されてて書けなかった
偏差値は一昨年の11月くらいの模試だ
だから今の偏差値はわからん
日本史は大っ嫌いなんだ
だから政治経済にかえるんだ
あと仮面だけど、大学の授業にはほぼ行ってないから宅浪とほぼ一緒
受験費用のためにバイトは少ししてるけど
あと、英検3級なら持ってるから中学の英語はまぁまぁなはず(一昨年とらされた)

>>99
英検3級は持ってるんだ(中学の英語はできると信じたい)
大岩の英文法は今使ってるぞ
やっぱりくもんもやった方がいい?
あと単語はターゲット1200ってのをやってる
HPから英単語の発音の奴をダウンロードして毎晩音読してる
122:2013/07/11(木) 23:30:50.74 ID:
>>121
今やってる勉強はどんどん続けていったらいいと思う

政経は上で挙げた参考書を使ってやれば大丈夫
ニュースでやってることに興味を持つと楽しくなってくるはず

あとまずは自分の現在地を知らないと行けないからなるべく早く模試を受けた方がいい
85:2013/07/10(水) 21:32:02.57 ID:
>>1
は文法語法問題など対策した?
92:2013/07/11(木) 00:52:33.18 ID:
>>85
文法語法に関してはこういう感じで間違えた問題をスクラップしてた
86:2013/07/10(水) 21:46:21.64 ID:
宅郎なんですけど、TwitterなどのSNSはやめた方がいいですか?
93:2013/07/11(木) 00:56:56.73 ID:
>>86
息抜きになるかもしれないから絶対にやめろとは言えない

ただ少しでも気になって集中力が削がれるならやめた方がいい

宅浪なら余計に
89:2013/07/11(木) 00:25:50.80 ID:
センターは何点でした?
marchのセンター利用できるくらいかな?
94:2013/07/11(木) 01:05:54.30 ID:
>>89
偉そうに語っておいて申し訳ないがセンターは大すべりだった

英語140国語(現古)100政経80
あまり覚えてないがこんな感じだったと思う
マーチはいくつか出してたが全滅だった
134:2013/07/12(金) 16:04:35.47 ID:
>>131
センターの得点と勉強しない日については
>>94
>>109
に書いてあるからそっちを見てもらっていいかな

偏差値の推移は家に帰えらないと分からないからまた後で

家にいる日の1日のスケジュール
5:00 起床
5:00~6:00 単語
6:00~7:00 朝食
7:00~9:00 勉強
9:00~10:00 10時のおやつ
10:00~12:00 勉強
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 勉強
15:00~16:00 15時のおやつ
16:00~18:00 勉強
18:00~19:00 風呂・夕食
19:00~21:00 勉強
21:00~22:00 読書
22:00 就寝

10時間勉強するっていったらずっと机に向かってるイメージがあるかもしれないけど単純に考えて1日のうち7時間を睡眠に使って10時間勉強したとしても7時間は自由に使えるから思ったより疲れないはず

浪人生で疲れてる人は休憩時間に勉強のことを考えていたか勉強時間に集中できず休憩時間を削って勉強しないといけなくなったか
138:2013/07/12(金) 16:32:53.49 ID:
>>134
東進行ってたって書いてあるけどほとんど自宅でやってたの?
モチベの維持はどうしてた?
あと1日におやつの時間が2時間もあってワロタ
単に勉強は2時間でくぎってたってことかな
139:2013/07/12(金) 16:53:39.05 ID:
>>138
授業は夏でほとんど終わったから秋以降は自宅メインだった

東進に行く日は
高校生が登校する時間に東進に行き夕方になって高校生が来る時間になったら帰ってた
そしたら家に着くのが18時位だからその後はさっきのスケジュールと同じ

おやつの時間についてはおっしゃる通り
2時間に1度1時間の休憩を入れてた

ただの休憩時間なんだけど休憩って書いて自分で見返したら全然楽しくなさそうだったから書き直した
141:2013/07/12(金) 17:10:02.03 ID:
>>138
モチベーションの維持としては将来就きたい職業があったから
将来の姿をイメージしてた

あと予備校の隣にでかい本屋があったんだけど
休憩時間にそこの赤本売り場に行って他に早稲田の赤本を手に取るやつがいたら「こんなやつには負けたくない」とか「いかにもガリ勉だな」とか考えてた

ただ結果的に1番効果があったのは模試の成績が上がることだった気がする
322:2013/07/19(金) 15:47:03.51 ID:
・浪人時代の一日のスケジュール
>>134
でしたすいません
90:2013/07/11(木) 00:43:09.31 ID:
数学がらめなのタスケテ
95:2013/07/11(木) 01:07:54.96 ID:
>>90
数学はおれもらめなのガンバッテ
96:2013/07/11(木) 14:21:46.18 ID:
単語一日どのくらいやってた?また復習のペースも教えてください
100:2013/07/11(木) 18:53:37.36 ID:
>>96
100語1セットとしてこれをを3日間繰り返し覚える
これと並行してそれまでにやった範囲を毎朝1セットずつ復習
これを2ヶ月やって2000語覚えた
その後は毎朝1セットずつ復習
98:2013/07/11(木) 16:51:49.04 ID:
浪人が確定した時期とその当時の学力は?
101:2013/07/11(木) 18:55:52.98 ID:
>>98
確定したのは2月中旬
ただ浪人は覚悟してたから2月の頭ぐらいから予備校には毎日通ってた

当時の学力は
英語60/200国語100/200現社70/100
こんな感じだったと思う
105:2013/07/11(木) 19:28:44.96 ID:
>>101
その当時の学力は普通ってところか?
社会がちょい優秀だな

そっからちょうど一年で早稲田まで伸ばしたのか、どのくらい勉強したよ?
109:2013/07/11(木) 20:08:41.61 ID:
>>105
平均すると1日10時間くらい
特に休みは決めずに毎日ひたすら勉強してた

ただ晴れた日には庭の花に水やったりオープンキャンパスと称して京都に一人旅したり
たまに息抜きはしてた
110:2013/07/11(木) 20:17:16.89 ID:
>>109
ん?浪人時代からすでになんか充実してね?
113:2013/07/11(木) 20:44:15.33 ID:
>>110
一言で言えば悠々自適の毎日だった

みんな浪人は地獄とか言ってるけど
学校も仕事もなく勉強さえしてれば誰にも干渉されず自分と向き合える
こんな自由な身分はない
むしろだらだら遊んでばかりの今より充実してたと思う
102:2013/07/11(木) 19:03:17.97 ID:
夏の過ごし方を教えてください
114:2013/07/11(木) 20:49:31.35 ID:
>>102
には答えてくれないのね
115:2013/07/11(木) 21:19:38.40 ID:
>>114
申し訳ない!見過ごしてた

浪人したから夏休みとかいう意識はなかったんで参考程度に

普段の平日より勉強するのはもちろんだけど何か夏に克服したいテーマを決めるといいかも
あと1日の予定を週始めに一週間分まとめて立てておくと勉強を進めやすいよ
106:2013/07/11(木) 19:33:53.41 ID:
少しは1のレス読めよ
107:2013/07/11(木) 19:48:54.00 ID:
>>1
には来年の入試までいてほしい。
111:2013/07/11(木) 20:36:23.39 ID:
>>106
>>107
ありがとう
そう言ってもらえると嬉しいよ
108:2013/07/11(木) 20:00:08.48 ID:
同じく
>>1
には長い間いて欲しいな。
112:2013/07/11(木) 20:37:29.44 ID:
>>107
>>108
でした
申し訳ない
117:2013/07/11(木) 21:35:52.48 ID:
もし慶應と早稲田行けるとしたらどっち選んでた?
118:2013/07/11(木) 21:49:32.71 ID:
>>117
早稲田かな

早稲田の雰囲気が好きだったし
勉強したい分野がこれって決まってなかったから学際学部がよかった

世間的には慶應が良いのは分かるけど雰囲気的に合わなさそうだしキャンパスが学年割れなのも好きじゃない
119:2013/07/11(木) 22:04:25.57 ID:
ここのレスの勉強法に従って勉強してると来年合格できんじゃねえかって少し思えるようになった。来年自分かアドバイスするスレをたてられたらいいなー
120:2013/07/11(木) 22:21:23.61 ID:
>>119
あれ、目にゴミが入ったのかな...

俺は高校の時クラスで下から2番目だった
ここにいる人達はあの時の俺より遥かに頭がいい
俺に出来てみんなに出来ない訳がない

みんなに足りないのは学力じゃなくて自信と忍耐力だと俺は思ってる
124:2013/07/12(金) 03:26:51.38 ID:
俺もこの時期から初めて今早稲田政経政治だよ まぁ実質三浪なんだけどね・・・w
7月14日(誕生日だからw)、中学基礎が終わってる状態から8月10日までに大体毎日集中して8時間、
そのあとはずーっと毎日10時間以上、11月辺りからは14時間以上やってた気がする

8月の早大模試で偏差値52 11月は64 河合の早慶模試は56 だったかな
まぁそのぐらいの勉強を 集中 してやれば案外いけるもんだよ

世界史選択、復習重視型

俺はセン利では運よく9割4分取れていたので明治政経と立教法受かったが、8割5分ぐらいで法政辺りを確保できていると早稲田本番安心して受けられるかも
132:2013/07/12(金) 15:12:31.51 ID:
スレタイが大魔王っぽくて覗いてみたけど良スレでわろたw
>>11
>>99
>>124
の勉強法参考にさせて頂く
125:2013/07/12(金) 08:19:45.25 ID:
一年で偏差値35から60後半まで上げるとか尊敬するしかないわ

俺も浪人して国立理系目指そうかなーと思ってるんだが
古文・現代文・漢文・社会科目二つで五教科も追加されるわけだが
知識0の状態からセンターレベルまでもっていくにはどのくらい時間がかかるんだろう
二次がメインだから文系科目にはあまり時間を割けない
129:2013/07/12(金) 13:44:18.85 ID:
>>125
ざっくりしてるがこんな感じ

英語
2月の時点じゃ全く解けなかったんだけど単語と文法が終わった6月あたりから解けるようになった

現代文
現代文は水物って言われるくらいでなかなか安定しないと思う
これに関してはどれだけやればって言うのは難しい

古文
初めのうちから単語はやってたんだが全く解けなかった
週末に品詞や活用を一気にやってみればって言われて上に挙げた参考書をやったら8割は取れるようになった

漢文
古文と同じで知識が身に付けば読めるようになる

政経
現役の時は現社だったんだけど早稲田を目指すために政経に変えた
はじめて1ヶ月位で偏差値70超えたからアウトラインさえ覚えれば形になると思う
126:2013/07/12(金) 10:41:52.51 ID:
浪人って浮いたりしますか・・・?
127:2013/07/12(金) 12:41:56.86 ID:
政治経済の記述はどう対策されましたか?
128:2013/07/12(金) 12:49:22.42 ID:
この時期に早稲田の過去問見て解けてた?
130:2013/07/12(金) 14:12:09.01 ID:
>>126
3分の1くらいは浪人生だし皆浪人生が居て当たり前だと思ってる
自分からアピールでもしない限り周りは気にしない

>>127
社学はマーク式だったから特に対策はしなかった
ただ記述模試で解いてて思ったのはマークも記述も使う知識は同じだってこと
知識がしっかりしてればどっちにも対応できる

>>128
この時期はまだ3~4割くらいしか解けてなかった
対策をはじめて7~8割解けるようになったのは11月あたり
131:2013/07/12(金) 14:49:28.80 ID:
偏差値の推移ってどんな感じだった?
センターの点数
浪人時代の1日の大まかなスケジュール
勉強しない日はあったか
おしえてください
135:2013/07/12(金) 16:09:44.01 ID:
睡眠時間みじけーな・・・
136:2013/07/12(金) 16:15:51.79 ID:
古文って英語と似てるが英語に比べたらまだマシか
137:2013/07/12(金) 16:30:22.56 ID:
>>133
まとめてくれたのか!
ありがとう

>>135
最適な睡眠時間は人によるから自分の1番いい生活リズムを見つけることも大切

>>136
古文も漢文も今の日本語に面影を残してるからね
もし英語の古文が受験科目にあったら大変だ
140:2013/07/12(金) 16:59:32.47 ID:
恐縮ですが模試とかうpお願いします!
142:2013/07/12(金) 17:21:53.07 ID:
>>140
今出先だから帰ったらでいいかな
144:2013/07/12(金) 17:38:31.78 ID:
>>142
了解です!できればIDも・・
174:2013/07/12(金) 22:46:32.03 ID:
>>173
してました

>>144
お待たせしました
2月のセンター模試です
143:2013/07/12(金) 17:30:45.44 ID:
勉強する場所がないんだな
図書館の学習室はわりと音が響いてうるさいしたまに喋るヤツがくる
自宅はPCやらゲーム機やらでダメ

なんか無いっすか良い感じのところ
146:2013/07/12(金) 18:13:14.41 ID:
>>143
実家に客間があるんだけど使ってなかったから机と勉強道具だけ置いて勉強部屋にさせてもらった
自分の部屋に入って良いのは寝るときだけにして娯楽は完全に隔離した

手っ取り早いのはPC、ゲーム、漫画を親に預けるか親の目の届くところに置いといて自由に出来ないようにすること
308:2013/07/18(木) 20:51:50.02 ID:
>>303
長文はやらなくてもいいから文法を出来るだけ早く終わらせた方がいい

問題を見たらすぐ答えられるくらいまでやり込むべき
参考書で悩んでるようじゃ本番では使えない

>>304
勉強場所については
>>146
に書いてあるから見てみて

集中するコツはとりあえず続けること
解いてるうちに集中できる
ただ眠たいときは素直に寝た方がいい
時間は20分がおすすめ
145:2013/07/12(金) 18:02:59.93 ID:
よっしゃ!頑張ろうとか思ったけどww不細工チビで夢もない俺が早稲田行ってもなあww
148:2013/07/12(金) 18:26:14.97 ID:
>>144
もちろん

>>145
今は勉強に意味を感じないかもしれないが今やっておかないと

もし後でやりたいことが見つかってもその時にはもう遅いからな
147:2013/07/12(金) 18:25:15.17 ID:
政経やる気出なくて触ってなかったから
1ヶ月で70いった勉強法教えてほしい
151:2013/07/12(金) 18:41:36.63 ID:
>>147
『畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義』
これをひたすら繰り返しやる
1度で完璧に覚えようとせず繰り返しやって覚えるようにすると忘れにくい

俺は現社で政経の範囲もやってたから1ヶ月っていうのはあくまでも参考程度に
ただ0からでもそこまで時間はかからないはず
155:2013/07/12(金) 19:10:09.57 ID:
>>151
同じ参考書使ってるわ
一回で隅々まで暗記しようとしてるのが続かない理由っぽいからどんどん読み進めて理解深めてくことにするよ。ありがとう
149:2013/07/12(金) 18:34:24.40 ID:
望月の古文やって過去問はいれた?
150:2013/07/12(金) 18:36:01.81 ID:
バイトは週何回・何時間くらいまでならOKだろうか
ストレス発散するときに金必要だから
152:2013/07/12(金) 18:53:57.38 ID:
>>149
時間は掛かるがちゃんと読めたし解けた

>>150
NOに決まってんだろ

本末転倒もいいところ
もう1年受験生やる気か?
153:2013/07/12(金) 18:56:05.20 ID:
将来就きたい職ってなんなの?
154:2013/07/12(金) 18:59:33.89 ID:
>>153
旅客機の操縦士

幼稚園の頃からの夢なんだ
156:2013/07/12(金) 19:12:01.88 ID:
文系科目は暗記がメインだ
しかし俺はどうも記憶力に自信がない
何か意識してたことはある?
157:2013/07/12(金) 19:46:35.98 ID:
>>156
まずは目だけじゃなく手や口を動かし五感をフルに使って覚える意識を持つ

あと政経なら今起きてる出来事や身の回りのことと結びつけて覚える
世界史や日本史はストーリー仕立てにして覚える

こうすればひとつ思い出すと芋
ずる式に思い出せる
158:2013/07/12(金) 19:52:15.15 ID:
公民の参考書スレで
畠山間違ってるよって言われてるのですが
気になる箇所を見つけたことはありますか?
159:2013/07/12(金) 20:19:40.53 ID:
>>158
やっぱり基礎的な知識に絞ってるから敢えて省いてる部分はあったと思う

この参考書に載ってない知識をを過去問で見つけたら書き込むようにしてたんだけど最終的には書き込みだらけになった

ただこの参考書は政経の土台を作るためのものだからそれでいいと思ってる
160:2013/07/12(金) 20:32:28.30 ID:
テスト前どんな感じで勉強した?
162:2013/07/12(金) 20:37:14.78 ID:
>>160
>>34
に書いてあるから見てみて
161:2013/07/12(金) 20:36:54.43 ID:
受験サロンに生息している肛門科志望をご存知ですか?
163:2013/07/12(金) 20:37:56.09 ID:
>>161
知らないな
このスレしか見てないし
164:2013/07/12(金) 20:58:31.08 ID:
大学の授業はおもしろい?
167:2013/07/12(金) 21:28:49.74 ID:
>>164
高校の授業じゃ絶対やらないようなことばかりですごく為になるよ

面白いかどうかは先生によるが
165:2013/07/12(金) 21:10:55.00 ID:
政経の参考書と問題集の一日のペースおしえてください!どのくらいで一周したかなど
166:2013/07/12(金) 21:26:22.41 ID:
蔭山と政経集中講義しかやってねえ
171:2013/07/12(金) 22:09:00.01 ID:
>>165
大体1日6ページずつで2ヶ月で1周くらいのペースだったかな
詳しいことは忘れてしまった

>>166
蔭山の参考書も持ってたけどなかなか良かったよ
170:2013/07/12(金) 21:43:20.30 ID:
169です。
ユメタンはお勧めですか?
CDも結構使えましたか?
172:2013/07/12(金) 22:32:47.38 ID:
>>170
今やってる単語帳があるならユメタンは必要ないよ

順番とか位置で覚えてる可能性はあるけど単に分からないという思い込みやプレッシャーってこともある

単語の意訳だけど英単語は1語1意じゃないから単語帳を1周したら次は細かい意味やニュアンスも覚えていくと引き出しが増える
あと単語帳に載ってる意味と一字一句同じじゃなくていいから
文脈に応じて微妙に変えるくらいは大丈夫
173:2013/07/12(金) 22:34:29.65 ID:
オナニーしてました?
175:2013/07/12(金) 22:50:50.84 ID:
>>173
一日一回はしても大丈夫かな。
>>1
さんは毎日してた?
176:2013/07/12(金) 22:56:00.22 ID:
>>175
大丈夫じゃない?
我慢するのは体に悪いし
俺は3日に1度くらいだったかな
180:2013/07/13(土) 19:28:25.39 ID:
英単語・熟語を覚えているのだが例文がやけに難易度高い
早稲田とか立命館とかの問題が普通にでてくるのだがこれは無視していいのか?
182:2013/07/13(土) 19:59:01.27 ID:
>>180
ターゲット1900か
183:2013/07/13(土) 20:06:32.57 ID:
>>182
フォーミュラー1000 ってやつ
185:2013/07/13(土) 21:27:23.17 ID:
>>183
聞いたことあるけど中身見たことないな

シス単と単語王しか使ってないな
187:2013/07/14(日) 00:56:33.90 ID:
早稲田は仮面してでも行く価値がありますか?
いま日東駒専に通っています
188:2013/07/14(日) 06:58:02.33 ID:
>>187
あるよ
これは断言できる

早稲田には御三家高校出身や東大落ち、地域トップクラスの人達が周りにゴロゴロ居る

入学するときはレベル的にかなり背伸びをしていたとしても周囲が自分を引き上げてくれる

自分と周囲の差が大きいほどその伸びしろは大きい
189:2013/07/14(日) 10:30:10.81 ID:
ターゲット微妙そうだったからシステム単語かったが使い方がよくわからん

例文読むにも中学レベルの文法しかやってないから理解できないし・・
191:2013/07/14(日) 10:33:35.32 ID:
おすすめの参考書ある?
中学レベルからできるやつ
194:2013/07/14(日) 12:17:54.56 ID:
>>192
初めてなんだけどちゃんと出来てるかな?

>>191
英語だよね?
文法は授業で済ませたから参考書は使ってないんだ

ただ東進の今井先生の授業が分かりやすかったから参考書もおすすめできるはず

俺も中学レベルからさっぱり分からなかったんだけど高校基礎レベルをやって理解できたから大丈夫
192:2013/07/14(日) 11:49:57.28 ID:
トリップつけてください
195:2013/07/14(日) 12:21:38.94 ID:
今井宏の英文法教室 上・下 オススメ
197:2013/07/14(日) 13:36:15.59 ID:
今井宏の英文法教室ググったけど対象レベルが少し高そうなのだが大丈夫か?
199:2013/07/14(日) 17:34:29.16 ID:
このままじゃダメだと分かってるのにモチベーションあがらねぇ
どうも危機感を感じない
200:2013/07/15(月) 00:32:36.52 ID:
>>199
危機感がないのは心の底からその大学に入りたいと思えていない証拠
頭でいくら考えたって長続きはしない

どんな下衆な理由でもいい
モテたいとか金持ちになりたいとか人の上に立ちたいとか見下されたくないとか
何でもいいから心の底から大学に入らないといけないと思える理由を見つけること

俺だってあれこれ言ってるが結局は学歴が欲しかっただけ
201:2013/07/15(月) 11:51:07.82 ID:
東進でとってた講座の名前教えてください
204:2013/07/15(月) 16:16:00.97 ID:
>>201
英語
C組英語基礎力完成教室
B組英語実力アップ教室
早慶上智大英語―文法―
早慶上智大英語―長文―

国語
ハイパー現代文(難関私大編)
荻野文子の基礎強化ゼミ

過去問対策講座(早大社学、人科)
207:2013/07/15(月) 16:28:47.47 ID:
ちなみに
>>204
の過去問演習(×対策)講座なんだけど
早慶上智大英語を取ってて、かつ模試でそれなりの成績だと定価より安く受けさせてもらえる

たぶん
202:2013/07/15(月) 12:10:57.91 ID:
英単語について質問です
1日何語づつ勉強していましたか?
また、今はCDに合わせて音読しているだけなのですが他にやったほうがいいことなどあったら教えて下さい
205:2013/07/15(月) 16:20:25.85 ID:
>>202
単語の勉強については
>>100
で書いた

受験本番まで繰り返し復習し続けることが大切
206:2013/07/15(月) 16:28:07.63 ID:
偏差値35ってどんなもんよ?
40を下回ることってよほどのことがない限りありえないって聞いたことがある
208:2013/07/15(月) 16:41:07.51 ID:
>>206
文法は良さげな雰囲気の選択肢を選ぶ
長文は所々分かる単語を頼りに空想で話を組み立てる
ただ選択肢も読めないから結局は良さげな雰囲気のものを選ぶことになる
リスニングは勘

こんな感じ
209:2013/07/16(火) 16:07:36.70 ID:
早稲田いって得したことある?

ちやほやされたりとか
210:2013/07/16(火) 16:17:56.35 ID:
>>209
普段は何もないんだが地元では面倒なくらい持ち上げられるな

あと自信はついた
211:2013/07/16(火) 16:26:03.56 ID:
殆どの教科が偏差値40なんだけど教科絞ったほうがいいの?
友達は捨てる教科作るのんは持ったいないって言うんだけど…
あと私大文系で国英社より国英数のほうがいいってホント?

頑張って産近甲龍目指す
212:2013/07/16(火) 16:52:42.57 ID:
>>211
今年受験なら絞った方がいい
友達の話も分かるけどもったいないほどの成績ではない
それに絞ってやった方が上がりやすいのは確か
そもそも産近甲龍を目指してるなら全科目やる必要がない

あと社会にするか数学にするかは自分の得意な方で
得点調整なんて曖昧なものに頼るより自分の力で合格点を取る方が確実
213:2013/07/16(火) 17:05:28.35 ID:
>>212
ありがとう
数学嫌いなんで日本史にします

長文やってたんだけど単語が分からず辞書で調べながらやってたんだけど単語帳完璧にしてからやったほうがいいですか?
このままでいいですかね
219:2013/07/17(水) 10:34:03.41 ID:
>>213
長文は単語と文法の集大成だからこの2つを完璧にしてからじゃないと時間だけ掛かって何も身に付かない

>>214
まだ半年あるし粘ってみたら?
成績は加速度的に上がるから
3教科が取れてるんだったら私立にはいつでも変えられる

>>215
楽しいよ
サークルで友達たくさん出来るし
早稲田はインカレが多いから他大学の友達もできる
214:2013/07/16(火) 17:09:02.11 ID:
浪人だけど国立大諦めて早慶目指そうかな・・数学がネックすぎる
数学意外は8割以上取れるのに一番勉強時間費やしてる数学が3~4割って泣けてくる
215:2013/07/16(火) 19:05:48.24 ID:
早稲田楽しい?友達できた?
216:2013/07/16(火) 21:04:50.87 ID:
浪人してて同志社の理系志望なんだけど数学がヤバイ
泣いてもいいですか?
220:2013/07/17(水) 10:55:28.47 ID:
>>216
やれば必ず上がる
そもそも知識は増えてるのに成績が上がらないはずがない
やった分だけ賢くなってるから
まだ半年もある、泣くには早い

>>217
まだまだ間に合う

みんな焦り過ぎだから
半年って思ってるより長い
今からそんなに思い詰めてたら本番前にガス欠するよ

やらないって選択肢は無いんだから今は上がると信じて勉強するだけ

>>218
社学楽しいよ
色々な分野の講義やゼミがあるから進みたい進路が決まってない人にはおすすめ
校舎も綺麗だし単位取得も楽

政経は比較的楽って言われてる
細かく分けるなら
政治は楽、国際政治は必修が多くて大変、経済は数学が苦手だと辛い
イメージはこんな感じ
264:2013/07/17(水) 21:18:03.46 ID:
>>220
駅弁も併願するんだ
早稲田を日本史で受けるなら政経はセンターのみ
政経で受けるなら地理を使おうかなと思ってる

日本史も政経もやるなら0からになるんだけどどっちがいいんだろうか
267:2013/07/17(水) 21:39:22.14 ID:
>>264
地理は前からやってたのかな?
だとすれば政経と地理がいいと思う

>>266
大丈夫
標問はレベルが高いから一周目はなかなか解けない
爽快講義で得た基礎知識にプラスしていくつもりでどんどん覚えていくといいと思う
269:2013/07/17(水) 21:55:52.55 ID:
>>267
勇気づけられるわ…
ほんとありがとう
271:2013/07/17(水) 23:05:03.40 ID:
>>268
今のペースだとあと4ヶ月くらいかかるからもう少し上げた方がいいかも

古文はそれで大丈夫

>>269
自信持って強気で頑張れば大丈夫

>>270
そうだよ
302:2013/07/18(木) 17:08:11.97 ID:
>>267
地理もやってないんだ
単純に暗記量が少なくて済むからって理由なんだ
217:2013/07/16(火) 21:29:30.53 ID:
今から日本史って間に合わない可能性高い?
218:2013/07/16(火) 22:23:07.31 ID:
社学楽しい?
政経って卒業難しかったりするのかな
221:2013/07/17(水) 11:03:58.74 ID:
バカみたいな質問で悪いけど
中学の範囲も曖昧なレベルからあと半年で早稲田合格できると思う?
224:2013/07/17(水) 11:26:33.66 ID:
ミス
>>221
223:2013/07/17(水) 11:25:47.44 ID:
>>223
中学レベルからでも早稲田に合格することはできると思うけど半年はさすがに厳しい
センターレベルでやっとだと思う
225:2013/07/17(水) 11:28:34.01 ID:
童貞ですか?
226:2013/07/17(水) 11:30:50.16 ID:
>>225
どっちでも早稲田には入れるよ
227:2013/07/17(水) 11:48:19.64 ID:
違う、大学生になってパコパコやりまくりのリア充ですか?と聞いたんだ
てか35から早稲田って割とすごいよなあ
受かったときの親の反応どんなだった?
229:2013/07/17(水) 12:07:05.69 ID:
>>227
彼女はできたがそんなチャラついた感じでは断じてないぞ

やっぱりやればできる子なんだよって泣いて喜んでた
中学高校と勉強のことで心配かけてたから安心させれてよかったよ

>>228
そう言ってもらえると有難い
6スレ目指して頑張るか

早稲田は無門の門
来る者拒まず去る者追わず
いつでも待ってるぞ
232:2013/07/17(水) 13:05:08.43 ID:
>>229
彼女のスペックうp
あとどうやって知り合ったかとか
233:2013/07/17(水) 13:11:03.65 ID:
>>232
んなことばっか聞いてると
>>1
いなくなるからやめろよ
仮にも受サロなんやし
228:2013/07/17(水) 11:53:14.67 ID:
>>1
受サロ史上2番目に良スレだと思う
1番は慶應商の人で5スレぐらい行ってた
俺はフリータだけど早稲田頑張るよ。金もある程度溜まったし
230:2013/07/17(水) 12:39:51.81 ID:
>>1
ていつ童貞卒業したの?
231:2013/07/17(水) 12:48:41.49 ID:
>>230
そんなこと知りたいか?
今は童貞卒業より大学入学目指そうぜ
234:2013/07/17(水) 13:52:34.11 ID:
高3にして学力高1、もしくは中3レベルのクソ底辺がやってまいりました^p^
いっちょまえに国立理系志望してます^p^
笑ってください^p^
237:2013/07/17(水) 14:34:13.03 ID:
>>232
>>233
そうそう
あくまで他の人の参考になるような質問で頼む

>>234
俺もそんなもんだったよ
だが俺は高3のとき志望校すらなかった
よって志望校のあるお前の方が出来る
235:2013/07/17(水) 14:02:28.28 ID:
日本史と政経ならどっちがいいと思う
238:2013/07/17(水) 14:39:06.81 ID:
>>235
選択科目については完全に好み
少しでも得意な方を選ぶ

>>236
白髪のおじいさんみたいな人はたまに見るね
社学が二部だった頃は若い人もいたんだろうけど
244:2013/07/17(水) 17:06:49.64 ID:
>>238
政経の方にしますわ
247:2013/07/17(水) 18:16:24.36 ID:
>>244
政経なら少しはお役に立てるはず

>>245
時間はあるし頑張れば行けると思うよ
ただ個人的に仮面浪人はおすすめしない
248:2013/07/17(水) 18:43:28.07 ID:
>>247
ありがとう
頑張ろうと思う。

二年後、仮面浪人で青学受かったていうスレ立ったら俺だと思ってくれ。
250:2013/07/17(水) 19:03:47.07 ID:
>>248
じゃあその時にはおめでとうって言いに行くよ

>>249
どうしてマークがたまたまだと思わないんだ?
いい成績はまぐれなんかじゃ取れないよ
252:2013/07/17(水) 19:23:08.37 ID:
>>250
すいませんなんだか偏差値が急に上がっている人を見ると辛くなってくるんです
髪の毛が無駄に多いから大丈夫だと思いますがハゲそうです
256:2013/07/17(水) 19:58:17.48 ID:
>>251
国立は考えてなかったから分からないな
ここで適当なことを言うと荒れそうだし止めとく
ただ阪大に受かって早稲田に落ちた人は知ってる

>>252
難しいかもしれないが人は人だから気にせず自分を信じること
人が違えばやってる内容も違うんだし
236:2013/07/17(水) 14:12:21.30 ID:
社会人学生いる?
239:2013/07/17(水) 15:08:14.65 ID:
貧乏人は浮きますかね(質問)
240:2013/07/17(水) 15:16:36.98 ID:
>>239
全く浮かない
奨学金制度もあるし大丈夫だと思う

ただサークルはよく選ばないと
金の掛かるサークルは入ると大変
242:2013/07/17(水) 15:42:51.47 ID:
金がかかるサークルってスキーとか?
俺も早稲田しぼうで陸上部だから大学でも陸上やりたいんだが所沢キャンパスにしか無いのかね
足は全然早くないから普通に一般で受けるし
243:2013/07/17(水) 16:05:10.27 ID:
難関大学って卒業も難しい?
246:2013/07/17(水) 18:13:15.95 ID:
>>242
あとは旅行サークルとかかな
陸上部は分からないけど陸上サークルなら色々な所で活動してると思う

>>243
そんなことないと思う
単位を取らせたくない教授なんていない
245:2013/07/17(水) 18:04:37.34 ID:
今、二年制の専門学校の一年目だけど
やっぱ大卒は大事かなと思うんだけど
偏差値35から青山学院大学とか目指し
ていいかな合格できるかな?

専門学校は卒業しようと思う。
249:2013/07/17(水) 18:50:14.03 ID:
勉強してもしても賢くなった気がしません
実際記述は3ヶ月で偏差値が8上がりましたがマークの点は3ヶ月の間に5教科で14点しか上がりませんでした
記述にかんしてもまぐれとしかうけとれません
どうすれば不安がなくなりますか?
251:2013/07/17(水) 19:16:30.68 ID:
早稲田と同じくらいのレベルの国立ってどこがあるだろう
253:2013/07/17(水) 19:25:01.57 ID:
ぶっちゃけ勉強そんなに嫌いじゃない・あるいは好きだろ?
本当に嫌いなヤツは早稲田目指そうと思わないもんな
好きな教科・理由もお願い
254:2013/07/17(水) 19:34:24.82 ID:
全員に聞くけど、
勉強のモチベ続けるにはどうすればいいと思う?あと、家に全く勉強出来ないなら素直にどっかの自習室利用すべき?
258:2013/07/17(水) 20:23:23.44 ID:
>>253
確かに嫌いじゃないかも
俺は政経が好きだった
政経は生活と直結してるからニュースを見てるだけでも勉強になる
しかも参考書より面白い

>>254
家でできない理由はなんだろうか?
255:2013/07/17(水) 19:41:28.48 ID:
よろしければ夏休み頃の模試の結果とか晒していただけますか
259:2013/07/17(水) 20:59:34.76 ID:
>>255
261:2013/07/17(水) 21:06:35.83 ID:
>>259
ありがとうございます!

東進ですね
国語うらやましい…

日曜日に模試受けるのでとりあえずの目標にしてがんばります
260:2013/07/17(水) 21:02:05.03 ID:
もう1つ質問なんだが二浪のやつとかいる?


恥ずかしながら二浪なんです…
265:2013/07/17(水) 21:19:31.13 ID:
>>260
二浪は見たことないな
ただ気にする必要はないと思う
そんなことで扱いを変えるようなやつはその程度

>>261
ただ国語はこの後スランプに陥ってしまう...
266:2013/07/17(水) 21:22:31.16 ID:
爽快講義三周して今標問やってるんだけど基礎の所しか分からないんだが続けても大丈夫かな?
268:2013/07/17(水) 21:50:15.97 ID:
ターゲットを使ってるんですが一週間で100語やってるんですがペースあげたほうがいいですか?

今は300語しか覚えてないんですが…

古文単語は重要古文単語315でいけますか?
270:2013/07/17(水) 22:14:11.15 ID:
早稲田は人科と社学?
273:2013/07/18(木) 00:06:10.11 ID:
私立専願の浪人生なんだけどセンター対策するべきかな?
もし、点数が良ければ滑り止めをセンター利用で受けようかと思ってる
275:2013/07/18(木) 08:31:35.63 ID:
>>273
セン利で受かればすごく楽になるから対策してみて良いかも

ただあくまで本番は一般だから
受かればラッキーでだめでも落ち込まないこと
274:2013/07/18(木) 08:27:29.90 ID:
現役時代の今頃が偏差値30代だったってこと?
それで2月から頑張った?
276:2013/07/18(木) 08:39:03.52 ID:
>>274
偏差値35っていうのは高3の時に受けたセンター試験の成績
それでその後2月から浪人を始めた
280:2013/07/18(木) 10:21:54.25 ID:
>>276
実質ほぼ一年で頑張ったのか
俺も浪人するつもりなんだけどただでさえ人見知りだし年下とうまくやっていけるか心配
ぼっちになって中退とか想像してしまう
281:2013/07/18(木) 10:36:13.10 ID:
>>280
まず現役を年下だと思っちゃいけない
同級生でも誕生日によって年の差はあるんだからその程度の違いだとみんな思ってる

ぼっちになっても気にならない
高校と違って大学はそういうところ
282:2013/07/18(木) 10:53:50.06 ID:
>>281
すごくくだらない価値観なんだけどやっぱり同い年に敬語使ったりすると
劣等感のようなものを感じてしまうんだよな
現役で入れなかった自分に全責任があるんだけど

大学ってぼっちだと詰むんだろ?
284:2013/07/18(木) 11:10:16.24 ID:
>>282
変なプライドは捨てた方がいいよ

授業に出ないから友達に頼らざるを得なくなる
ちゃんと授業を受けていればぼっちでも大丈夫

>>283
単語をつぶやきながら書き取りはしてた
それが音読になるのかは分からないけど
やるのは朝起きてすぐと夜寝る前の2回
277:2013/07/18(木) 09:09:35.93 ID:
代ゼミとかの早大模試って受けましたか?

あと漢文ってどのくらいやりましたか?

既出だったらすいません
279:2013/07/18(木) 09:46:18.38 ID:
>>277
模試は東進のマークと記述しか受けなかった

漢文を出すのが社学だけでしかもその年によって出たり出なかったりだったからそこまで時間は掛けなかった
278:2013/07/18(木) 09:44:24.06 ID:
今高3で偏差値50満たなくても早慶に行きたいという気持ちとこれでもかってぐらい努力すれば
まだ間に合うから受験生の人は諦めないでくれよな
正直
>>1
が上でも言ってるように折れない心が大切
283:2013/07/18(木) 10:55:40.42 ID:
英単語は音読や書き取りはしましたか?
あと、3日で100語と言っていましたが1日何回くらい繰り返していましたか?
しつこくてすみません
285:2013/07/18(木) 11:43:43.92 ID:
政経の標問やってるけど、中央大の問題は相変わらずムズイw
夏の間に、標問は何周されましたか?
あと、時事対策はどうされてましたか?
286:2013/07/18(木) 11:49:06.24 ID:
>>285
2周くらいかな
時事対策はニュースを見て覚えてた
287:2013/07/18(木) 13:13:48.14 ID:
英語がどんなに頑張っても河合記述偏差値60をうろうろしてるレベルです
もっと70ぐらいにあげたいのにどんなに頑張ってもここで頭打ちしてます
292:2013/07/18(木) 14:31:36.22 ID:
>>287
60から70に上げるのは大変
これはもう地道に穴を無くしていくしかないと思う
293:2013/07/18(木) 14:38:31.08 ID:
一日10時間とか気が狂いそうにならないの?
299:2013/07/18(木) 15:01:45.26 ID:
>>293
1日7時間睡眠だとして10時間勉強しても7時間は休憩できる

ONとOFFの切り替えをはっきりさせればそこまで疲れることはない
301:2013/07/18(木) 16:26:20.52 ID:
>>299
休みの日とかどのくらいの頻度で作ってた?
307:2013/07/18(木) 20:36:46.07 ID:
>>301
特に休みは作ってなかった
詳しくは
>>109
に書いてあるから見て

>>302
どれも完璧にしようと思うと大変だからな
少しでも興味のあるやつにした方がやりやすいと思う
ただ政経と地理にすると慶應は受けれなくなるから注意
304:2013/07/18(木) 19:58:25.73 ID:
>>299
普段何処で勉強してた?
あと、集中する
>>1
のコツとかってある?
300:2013/07/18(木) 16:24:18.78 ID:
MARCHの長文はそこそこ読めるんだけど、早慶になると途端に読めなくなる。
>>1
さんは長文解くときに意識してたことなどありますか?
305:2013/07/18(木) 20:28:54.95 ID:
>>300
常に各段落で筆者が主張していることにはアンダーラインを引いてた
例えばthinkとかguess、should、butの後には必ず
306:2013/07/18(木) 20:29:57.20 ID:
途中で書き込んでしまった
>>300
常に各段落で筆者が主張していることにはアンダーラインを引いてた
例えばthinkとかguess、should、butの後には必ず筆者の主張がくるから要チェック
303:2013/07/18(木) 18:54:23.41 ID:
vintage持ってるんだけど夏休み中に仕上げたほうがいい?

問題見たらすぐ解けるレベルまでしなきゃいけないの?
315:2013/07/19(金) 10:23:19.63 ID:
>>303
俺は1じゃないけど文法は丁寧にやってほしい思う
問題集やるさいには何故この選択肢が正解で他の選択肢は駄目なのか
じっくり頭を働かして考えて欲しい。間違っても答えの丸暗記はやってはならないよ
これをやれば英作も簡単にかけるようになるよ
316:2013/07/19(金) 12:10:04.48 ID:
>>315
分かった
ありがとうございます

取り敢えず昨日は100問やったから今日は昨日の100問+次の100問でいいよね?
310:2013/07/18(木) 23:03:49.26 ID:
英単語帳って2冊やったほうがいいの?
それとも1冊やりこめばいいのかな
311:2013/07/18(木) 23:08:45.36 ID:
>>310
1冊をやりこめばいいと思うよ
312:2013/07/19(金) 00:09:42.47 ID:
単語帳買ったんだけど知らない単語ばかりだから
どう覚えたらいいのかわからないんだけど
そんな時どうしてた?
例えば一ページ分覚えたら次のページって感じとか
流し読みを繰り返すって感じとか

今パニクってるから意味わからなかったらごめん
313:2013/07/19(金) 00:25:31.72 ID:
>>312
むしろ単語帳ってそういうものだと思うんだけど

覚えて次、覚えて次、しばらくやったら戻って復習
これの繰り返し
314:2013/07/19(金) 09:13:14.55 ID:
>>313
ありがとう
よく考えたらそうだなww
頑張るわ
318:2013/07/19(金) 14:55:22.91 ID:
そういや一緒に受けた他大の合否結果はどうだった?
ぶっちゃけ社学受かったのはラッキーパンチだった?
323:2013/07/19(金) 16:53:35.79 ID:
センター英語8割以上安定するようになってから早慶の長文読めるようになるまで結構時間かかりましたか。
324:2013/07/19(金) 19:45:03.22 ID:
やっと一日最低一時間は勉強する習慣がついてきたよ
10時間には程遠いけどな・・・
326:2013/07/20(土) 07:21:50.99 ID:
>>323
そんなに掛からなかったと思う
1ヶ月くらいだったかな
早慶上智大英語の授業を受け終わる頃には過去問で6~7割くらい解けるようになってた

>>324
いやいや
1から10にするより0から1にする方が大変だから慣れれば大丈夫

とりあえず1日10時間勉強のスケジュールを組んでみてその通り過ごしてみるのもいいかも
329:2013/07/20(土) 12:04:13.59 ID:
なぜ社学と人科を選んだの?
商学部も早稲田の中では比較的難易度が低いとか言われてるけど、やっぱり社学や人科とは壁があるんでしょうか
331:2013/07/20(土) 15:02:12.32 ID:
勉強するとき音楽聴きますか?
335:2013/07/20(土) 17:22:57.02 ID:
現在偏差値55程度で1浪のものですが、
こっから死ぬ気でやれば早稲田間に合いますかね、、?
336:2013/07/20(土) 18:27:18.07 ID:
>>335
その質問二度とすんな。そんなこと聞いて何になるんだよ。
間に合うって言えばいいのか?それとも、間に合わないって言えばいいのか?

俺がその質問にもし仮に答えるとしたら、YesでもありNoでもあると思う。
お前が今直ぐ勉強に取り掛かって死に物狂いでやればお前は絶対受かる。これは断言出来る。それでもし受からなかったらそれは努力不足が原因だ。
可能性を潰すのも開くのもこれからのお前次第なんだよ。
これ以上無駄な時間を作るな。
339:2013/07/20(土) 19:32:50.65 ID:
>>335
これは本当に愚問だと思う。この手の質問は「いける」と言われると安心して結局やらない
反対に「無理」と言われると凹んでやっぱ俺には無理なんだと思って結局やらない
大学の入試試験ってのは面接と似てて入試なら今まで得た知識を巧く使って試験っていう
壁をどう乗り越えるかどうかなんだ。そして受験は10代または20代で一番その人が頑張る
時期だと個人的に思う。だから俺はぜひあなたには諦めないで頑張ってほしい。受かるのも落ちるのも
貴方次第なんだ。結果的に惜しくも大学に落ちても自分は頑張って勉強したって心から思えば
自分に自信を持てるようになってこの先良い方向に繋がるよ
長文失礼しました
341:2013/07/20(土) 21:26:25.31 ID:
早稲田の過去問は何年分ぐらいされましたか?
受けてない学部の過去問もされたのですか?
お手数ですが、教科別で教えていただいたら助かります。
342:2013/07/20(土) 21:43:51.79 ID:
>>1
大学生になってTOEICの試験は受けた?
350:2013/07/21(日) 01:06:38.15 ID:
茶化すのは良くないぞ!

>>341
早稲田は10年分やった
あとは大体3年分
受けなかったけど慶應SFCと成蹊
はやってた

>>342
受けてない
343:2013/07/20(土) 22:01:17.15 ID:
現在偏差値100000程度で現役のものですが、
こっから死ぬ気でやれば早稲田間に合いますかね、、?
344:2013/07/20(土) 22:09:23.62 ID:
>>343
53万は欲しい
それだとまだまだニッコマくらいかな
345:2013/07/20(土) 22:32:24.07 ID:
>>343
その質問二度とすんな。そんなこと聞いて何になるんだよ。
間に合うって言えばいいのか?それとも、間に合わないって言えばいいのか?

俺がその質問にもし仮に答えるとしたら、YesでもありNoでもあると思う。
お前が今直ぐ勉強に取り掛かって死に物狂いでやればお前は絶対受かる。これは断言出来る。それでもし受からなかったらそれは努力不足が原因だ。
可能性を潰すのも開くのもこれからのお前次第なんだよ。
これ以上無駄な時間を作るな。
358:2013/07/21(日) 12:51:28.43 ID:
>>345
>>346
ホントお二方の言うとおりだと思います
目覚めました、がんばります
346:2013/07/20(土) 22:47:05.86 ID:
>>343
これは本当に愚問だと思う。この手の質問は「いける」と言われると安心して結局やらない
反対に「無理」と言われると凹んでやっぱ俺には無理なんだと思って結局やらない
大学の入試試験ってのは面接と似てて入試なら今まで得た知識を巧く使って試験っていう
壁をどう乗り越えるかどうかなんだ。そして受験は10代または20代で一番その人が頑張る
時期だと個人的に思う。だから俺はぜひあなたには諦めないで頑張ってほしい。受かるのも落ちるのも
貴方次第なんだ。結果的に惜しくも大学に落ちても自分は頑張って勉強したって心から思えば
自分に自信を持てるようになってこの先良い方向に繋がるよ
長文失礼しました
349:2013/07/20(土) 23:35:43.32 ID:
高3です
学校がある日は一日一題英語長文を解いてたんですが、夏休みに入ったのでペースを上げるべきでしょうか?
あと僕は文化構想志望なので入試では文法問題は出題されないので文法は基本的な所(ネクステ等)を完成させたら切り上げて良いでしょうか?
助言お願いします
351:2013/07/21(日) 01:19:58.64 ID:
>>349
1日1題でいいんじゃない?
むしろ今までが早い気がする
まだ時期が早いんだからもっと長文1つ1つを大切にするべき

読んだ後はしっかり復習すること
単語を調べるくらいじゃなく全ての文を人に解説できるくらいまでやりこむ
こなすだけじゃもったいない

ネクステは結構細かい知識まで載ってるから文法問題がないならこれで十分だと思う
353:2013/07/21(日) 10:12:22.85 ID:
単語帳は例文も覚えた?
354:2013/07/21(日) 10:56:27.52 ID:
>>353
いや覚えてない
355:2013/07/21(日) 12:14:11.27 ID:
現代文の勉強は過去問だけですか?
356:2013/07/21(日) 12:34:11.89 ID:
>>355
『ゴロゴ板野の現代文解法565パターン集』
『漢字検定2級頻出度順問題集』
現代文はこの2冊
357:2013/07/21(日) 12:42:20.00 ID:
数学ⅢCがキツすぎて文系でいこうか迷ってる今日この頃・・・
理系でいくなら学費の問題上国立以外無理だしなぁ

文系ってノリがリア充すぎてついていけないイメージなんだけどどんなもん?
359:2013/07/21(日) 14:02:42.42 ID:
>>357
そんなのは一部でそれは理系も同じ
リア充がいれば大人しい人もいて
どんな集団に入るかはその人の好み次第
360:2013/07/21(日) 14:11:04.69 ID:
>>359
早稲田はイケメンリア充だらけと聞いたが?
361:2013/07/21(日) 15:58:03.30 ID:
>>360
誰に聞いたんだw
もしそうならそいつがイケメンリア充で周りもそうだからだろう
363:2013/07/21(日) 16:37:20.75 ID:
>>361
2ch脳すぎて自分が恐ろしくなった
だって文系って「うぇーいwww」的なノリじゃねーか・・・

コミュ障なんだけど文系にしようかと思ってる
就職も含めて生き残っていけるだろうか(;-;)
365:2013/07/21(日) 17:01:56.62 ID:
>>363
ものすごい数の人がいるのに皆がイケメンリア充な訳ないだろ
そういうやつらが目立ちやすいだけでその他大勢はちゃんといる

こんなこと考えてる時間があるなら勉強しろ
大学に入ってから悩め
367:2013/07/21(日) 17:04:36.87 ID:
偏差値40から関関同立目指している馬鹿ですが日本史国語英語はどの位の割合で勉強したらいいですか?
長文は単語と文法してからでいいと聞いたんですが古典も単語覚えてからのほうがいいですか?
369:2013/07/21(日) 17:45:34.93 ID:
>>367
時間配分は成績が悪く苦手な順に多く振り分けていくしかない

古文も英語と同じ

というか今のままじゃ絶対受からないからな
少しは自分で考えろ
で、やれ
やる前から聞かれたって判断材料が何もないから具体的なアドバイスができない
370:2013/07/21(日) 19:27:38.79 ID:
過去問始めたのはいつから?
372:2013/07/21(日) 21:40:32.43 ID:
体調を崩してしまった時とかありますか?
その場合はやはり無理せず風邪を治すことに専念した方がいいんでしょうか
なにもせずにいるのも、なんかもったいない気がして
373:2013/07/21(日) 21:48:52.11 ID:
>>370
10月から
過去問はセンター模試で8割取れたらって決めてた

>>372
浪人時代は体調崩したこと無かったな
もし風邪ひいたらラッキーと思って休んでただろうね
374:2013/07/21(日) 23:41:46.91 ID:
センター対策し始めたのはいつ?
376:2013/07/22(月) 00:37:51.07 ID:
>>374
12月
377:2013/07/22(月) 00:45:50.89 ID:
>>376
???
センター対策は特にせず
セ模試で8割とれたから早稲田の過去問に移ったってこと?
378:2013/07/22(月) 00:48:34.45 ID:
>>377
うん
あくまで目線は一般入試に
センター模試の結果は学力を図るための目安だった
379:2013/07/22(月) 09:20:11.19 ID:
将来の就職先第3希望まで教えて
381:2013/07/22(月) 10:18:20.44 ID:
>>379
言ったところであれだけど航空、金融あたりかな
382:2013/07/22(月) 13:36:30.76 ID:
上位文系は皆金融いくよな
384:2013/07/22(月) 19:38:52.70 ID:
>>382
そうだね
何十人単位で採用するしサークルの先輩も7割方金融関係

>>383
行きたいところを志望校にした方がいいよ
その方がモチベーションも維持しやすいし
391:2013/07/23(火) 02:07:21.64 ID:
>>384
   
>>382
   そうだね
   何十人単位で採用するしサークルの先輩も7割方金融関係


そのサークル、なんて名前? 言って不都合な理由は無いはず。 おせーてww
383:2013/07/22(月) 14:57:18.27 ID:
現役時代の
>>1
みたいな状態なんだがかんかんどうりつ目指そうかなー・・・
早稲田よりはレベル落ちるけど一年半あるし6,7時間勉強すりゃいけるか
385:2013/07/22(月) 19:55:00.30 ID:
過去問の解き直しはされましたか?
386:2013/07/22(月) 21:03:29.83 ID:
試験勉強中もネット見てた?
387:2013/07/22(月) 21:09:35.03 ID:
日東駒専目指してるけど、数学が大の苦手でここ二月くらい簡単な計算問題を一日100問前後解いてるんだけど、身についているかが正直不安
388:2013/07/22(月) 23:37:47.86 ID:
>>385
やってたよ

>>386
見てたけど休憩時間だけで
それ以外は絶対に見ないようにしてた

>>387
解けなかった問題を解き直してみて解ければ身についたってこと
389:2013/07/22(月) 23:52:19.16 ID:
一日10時間目標にしてるんだけど5しかできない…
昼からダレるんだけど集中できない時どうしてましたか?
392:2013/07/23(火) 07:28:44.99 ID:
>>389
スケジュールを立ててそれを絶対に守る
例えば13時から勉強だったらその3分前には必ず席について準備をする
時間が来たらすぐに始められるようにしておくこと

集中できないからちょっと休憩
はやらない方がいい
罪悪感が残って余計に集中できなくなる
390:2013/07/23(火) 00:08:44.81 ID:
pcはお蔵入り?
393:2013/07/23(火) 07:31:18.30 ID:
>>390
PCは家族共用の1台しかなかったから
自由に使える状況ではなかった
394:2013/07/23(火) 12:16:23.13 ID:
金融と航空ってどんな仕事するのか詳しく
395:2013/07/23(火) 12:17:26.37 ID:
現代文古文英語の長文は先文を読んでから解いて行った方がいいんですか?
今は先設問を見ています
396:2013/07/23(火) 13:13:10.26 ID:
10時間勉強ができません。
2、3時間はできるのですが4時間過ぎたあたりから
勉強に身が入らずボーッとしだして終いには寝そうになっています
398:2013/07/23(火) 13:54:01.39 ID:
>>396
俺は
>>1
じゃないけどちとアドバイスを

1.まず、コマに分けてする方法。1コマだいたい1時期~1時期30分ぐらいがオススメ
1コマ終わったら休憩をとること(10分ー15分)

2、前日に翌日やることを整理する

3、眠たかったら仮眠しよう(20分程度)

正しい仮眠の仕方http://matome.naver.jp/odai/2135996169730116001
399:2013/07/23(火) 16:08:17.12 ID:
>>394
航空は旅客機の操縦士
金融は営業になるのかな

>>395
設問を読んでから
特に英語は設問を読めば何となく話の流れが見えてくる

>>396
>>398
のアドバイスは使えると思うよ
俺もどうしても眠たいときには20分だけ寝るようにしてた
400:2013/07/23(火) 16:15:13.01 ID:
好きな教科ばっかりしてしまって嫌いな教科がおろそかになってるんだけど、どうすればいい?
401:2013/07/23(火) 18:38:35.58 ID:
政経の参考書を読みながら
自分なりにノートを作ろうかと思ってるんだけど
そんな時間無駄かな?
ノート作るくらいなら参考書読んだほうがいい?
404:2013/07/23(火) 21:12:31.38 ID:
>>400
後になると疲れてくるから俺は嫌いな教科をスケジュールの頭に持ってくるようにしてた

>>401
ノートにまとめると頭に入るし用語を赤字にすればオリジナルの問題集にもなるから良いと思う

ただ凝りすぎてノートを作ることが目的にならないように
あくまで暗記のための手段だからほどほどに
402:2013/07/23(火) 19:28:43.23 ID:
ベットで寝ながら勉強してんだけどダメかな?
403:2013/07/23(火) 19:46:29.18 ID:
浪人、留年何割くらい?
405:2013/07/23(火) 21:28:02.94 ID:
>>402
横になってるとどうしても眠くなる
それに仰向きなら暗くなるしうつ伏せなら肩がこるし腰も痛くなる
あんまり良いことなさそう

>>403
身の回りで言えば現浪比率は6:4
406:2013/07/24(水) 03:17:43.42 ID:
センター模試を受けても全くいい点数が取れる気がしない
ある程度センター過去問が解けるようになってから自信をつけるために模試を受けたいんだけど
この考え方どう?
407:2013/07/24(水) 07:47:32.38 ID:
>>406
模試はできるだけ受けて気楽にやるといいよ。というのは良い成績取るのはもちろん
良いことだけど何より自分の弱点を確認する為や長時間の試験に耐えられるために耐性つけないと
まぁでも大手模試なんか殆ど一日でやるからセンターや二次のほうが気楽にできる
成績はあまり気にしすぎると良い事ないから弱点が見つかってラッキーって思わないと
成績のことでクヨクヨしても前に進めないからそれをどうプラスに持っていくかが大事!頑張ってください!
409:2013/07/24(水) 18:39:29.66 ID:
>>406
俺の言いたいことはほとんど
>>407
が言ってくれたから他に言いたいことを

模試はこれまでやってきたことが正しかったかどうかを見て軌道修正していくための判断材料
だからコンスタントに受けた方がいい

あと成績が上がっていくのを見るのは楽しいよ

>>408
俺もコミュ力高いとは思えないけどしばらく人と関わっていれば少しは慣れてくるんじゃない?
411:2013/07/24(水) 19:23:51.66 ID:
>>409
結構暴言とか吐かれるんじゃねーの?取引先の相手に
408:2013/07/24(水) 12:22:09.55 ID:
営業ってコミュ力いるじゃん・・・
やはり俺に文系は無理だったのか
410:2013/07/24(水) 19:01:33.36 ID:
法とか商は受けなかったの?
412:2013/07/24(水) 20:03:50.44 ID:
>>410
特にやりたいことがなかったから学際学部がよかった
あと3つ4つも対策する時間がなかったっていうもある

>>411
もうコミュ力というより忍耐力だな
413:2013/07/24(水) 20:54:03.98 ID:
中学の頃の復習とかやった?
もしやったなら使った問題集とか教えて欲しいんやけど
415:2013/07/24(水) 22:26:10.94 ID:
>>413
やってないよ
高校の範囲を初めからクソ丁寧にやっていった
416:2013/07/24(水) 22:31:52.11 ID:
>>415
中学の範囲はあまりやらなくてもええんかね
英語の偏差値は46ぐらいなんやけど
419:2013/07/25(木) 00:07:22.43 ID:
>>416
417:2013/07/24(水) 23:54:19.25 ID:
英文解釈の本とかやりましたか?
同志社志望なんですが文法や単語は一通り終わって
センターレベルの英文なら割と読めるんですがそれ以上になると全く読めないです…
418:2013/07/25(木) 00:06:09.41 ID:
>>1
は今井先生のどの授業受けてたのかしらんが
いきなりB組とかじゃない限り基礎的な英文法は叩き込まれたはず

英文法に中学範囲とか明確な区切りはないよ
高校生向けのでもだいたい被ってる
まあ、疑問文の作りかたがわかんない!関係代名詞ってなに?
ってレベルなら中学生向けの参考書やらなきゃいけないかも
422:2013/07/25(木) 07:33:10.86 ID:
>>416
言いたいことは
>>418
が言ってくれた
中学の範囲はやらなくて大丈夫
その代わり高校の範囲を丁寧にやること

>>417
英文解釈か分からないけど東進の早慶上智大対策講座で読み方は教わった
担当が横山雅彦って先生なんだが説明が理路整然としててすごく理解しやすい
一度横山先生の参考書を見てみると良いかも
424:2013/07/26(金) 00:00:39.55 ID:
vintageっていう文法の参考書やってるんですが1時間しても30問しかできません…
一日100+前日した100問の見直しでやろうと思っていたのですが時間がかかってしまいます
夏休み中に二週はやろうと思っていたのですが半分にしたほうがいいですか?
427:2013/07/26(金) 01:53:06.61 ID:
>>424
vintage俺も使ってたわ
二周、三周って何回もしてたら速く解けるようになるから大丈夫

一問解くのに時間をかけすぎてもよくないしわからなかったらすぐ解説みればいいんじゃないかな
428:2013/07/26(金) 06:40:11.00 ID:
>>424
文法は単語と違って数より単元で区切った方がいいよ
あと一度にいくつもの単元をやると混乱するからその日にやる単元+前日の単元くらいに絞るべき

>>427
が言ってるように一周目は時間がかかるかもしれないが二週目以降は解くスピードも段違いに上がるから大丈夫
425:2013/07/26(金) 00:24:25.58 ID:
先にその章の解説読んでから翌日そこをやって、間違えた問題チェックして、また次の章の解説読んで翌日…とやってけば?
多分その方が定着が早い、
431:2013/07/26(金) 22:30:45.64 ID:
私は、工業高校に入学しましたが、何が何でも早稲田大学教育学部数学に行きたいと思ったので

高2が終わると同時にやめました。

←東進の記述模試の結果です

英語が語彙不足だと感じたのと 数学の応用問題が解けませんでした

数学:物理:英語=100:50:50です

数学の応用力のつけ方と、英語の対策するための参考書教えてください。

あとこんな私でも早稲田いけますか・・・? 寝るときにすごく不安になります
433:2013/07/26(金) 23:24:21.12 ID:
>>431
難関大模試か有名大模試か分からないけど東進の記述は難しいから低くても気にする必要ないよ
あと出来れば偏差値も教えて欲しい

数学は申し訳ないがやってない
英語は語彙不足だと感じたならもう一度単語帳をやること

もし俺が行けないって言ったら受験勉強やめるのか?
不安になるのは良く分かるが今は受かると信じてやるしかない
435:2013/07/27(土) 00:05:37.80 ID:
>>432
さん 
>>433
さん その通りです ありがとうございます

難関大で偏差値はでませんでした。 

マーク模試は 東進模試(6月)で 

数学62.3
物理67.1
英語53.7 でしたが物理はIIの範囲がいまいちです

英語に関して質問します 今センターレベルの長文を読んで音読しているのですが

早稲田の過去問とこうと思いましたが、まったく歯が立ちませんでした。

早稲田の英語を解くために特別にやることとかはありますか?

>>432
さん 単語はFORMULA 1700が 1000/1700くらいです
437:2013/07/27(土) 01:28:47.43 ID:
>>431
工業高校へ入り数学を目指すようになったのはよいとして、なぜ早稲田の教育なんだ? ここが分からん。

数学教師を目指してるんなら、早稲田の教育学部を選ぶ馬鹿はいないぞ。 毎年、教員就職率は5%台と低迷し

名ばかりの教育学部として、その恥を満天下に晒しまくっている。 純粋に数学に惹かれたのなら、別に

理科大でも明治でも構わんはずだ。

答えられないを含め、その返事に当スレの正体がかかっていると思いたまえ。
439:2013/07/27(土) 11:26:37.80 ID:
>>437
 さん

家の事情で、私立の理系には行きにくいので、教育学部の数学に進みたいです。

私は、中学時代に勉強しなくて、工業高校に入学しましたが、周りの友達と話していて

あまりにも話が通じないので、それなりの学校には、それなりの生徒しかいないのだと、わかりました

私は、担任に「大学受験のために学校をやめたい」と伝えました。

次の日、朝のホームルームで、担任は「バカが1人夢だけで学校をやめます」 「どこに行くかわからないけど、期待しましょう(笑)」

私は、早稲田大学の教育学部の教員就職率が、とかはわかりませんが、クラスの奴ら、担任、を見返してやりたいだけで

3月から今まで、勉強してきました。 工業高校の、ぬるま湯に浸かっていた私が、一流大学にいくには、科目を絞るしかありませんでした

早稲田大学教育学部は 一流大学で、なお 数学 物理 英語 で受けられます。これが私が早稲田大学に行きたい理由です


あと早稲田大学の教育学部って、なんで教員就職率が低いんですか・?
432:2013/07/26(金) 22:44:22.76 ID:
>>あとこんな私でも早稲田いけますか・・・?

その質問二度とすんな。そんなこと聞いて何になるんだよ。
行けるって言えばいいのか?それとも、行けないって言えばいいのか?

俺がその質問にもし仮に答えるとしたら、YesでもありNoでもあると思う。
お前が今直ぐ勉強に取り掛かって死に物狂いでやればお前は絶対受かる。これは断言出来る。それでもし受からなかったらそれは努力不足が原因だ。
可能性を潰すのも開くのもこれからのお前次第なんだよ。
これ以上無駄な時間を作るな。

で、語彙が不足なら単語帳や熟語帳はまだ覚えれてないってことか
434:2013/07/27(土) 00:01:34.10 ID:
早稲田文系志望なんだが
英語の長文が4題もあると集中途切れるんだ
長文の練習を一回で長時間やるようにすれば慣れるかな?
436:2013/07/27(土) 00:22:30.32 ID:
オープンキャンパスって行きましたか。
浪人でもオープンキャンパス行っていいのかな。
あと比較的留学しやすいと案内等に書いてあったのですが
特に進級に関連してみると実際学生はどう思ってますか。
数週間とかじゃなくて二、三ヶ月以上行くと休学する事になるのですかね。
国教や外国語専攻でない学部を目指しています。
443:2013/07/27(土) 13:04:55.69 ID:
>>436
早稲田と学習院、同志社、関学、は見に行った
オープンキャンパスだったのは早稲田だけ

浪人生でも行っていいと思うよ
ただ行くなら普通の日にした方がいい
オープンキャンパスは高校生ばかりだから本来の雰囲気を味わえない

派遣留学なら単位認定されるし留学先も充実してると思うよ
留学するなら成績はしっかり取っておくこと
702:2013/08/23(金) 11:10:39.29 ID:
>>443
規制されてました。
お礼言えなくて申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
遠方なので、オープンキャンパスいってきました。
また質問させて下さい。
438:2013/07/27(土) 09:58:29.14 ID:
小論文って何すんのよ
444:2013/07/27(土) 13:13:37.47 ID:
>>438
小論文はやってないから教えられない

>>439
俺も浪人するときに担任から絶対失敗するって言われてたから見返したいって気持ちはよく分かる
受験結果を伝えたときは絶句してたよ

というか高認はどうするつもりだ?
448:2013/07/27(土) 16:19:08.11 ID:
 
わかったかな? 早稲田の教育学部は、学部の設置趣旨どおりには全く運営されてないの! “教育” 学部になんぞ

なるわきゃない!! これが、教員就職率の低い理由だ。 学部ばかりか大学側でさえ

     「大物芸能人が早稲田に来たいと言ったら問答無用に即、受け入れること! それだけで

      教育学部の存在価値を認めてあげるから。  いいね!!」

とでも言わんばかりの認識である。 まあ、キミの場合、学校教師になるつもりは無さそうなので、特に障害には

ならんだろうが、学費が理系並なのと就職最悪なのは問題視していいんじゃないかな? よく考えるように!

尚、オープンキャンパスへ行って相談してもダメだよ。 早稲田に限らず、大学側は調子のいいことしか言わんものよ。

いいように言いくるめられてオワリなのは、今から目に見えてる。 理科1科目で受験できる他私大を探すことを

勧めておくぞ。
453:2013/07/27(土) 16:58:06.21 ID:
>>446-
>>448
長文ありがとうございます 大変だったと思います。

数学科の学費の高さに驚きました。国立に切り替えるかもしれませんが、何もしていません。

センターレベルの古文って0からだと、8割とるのにどれくらい時間がかかると思いますか?

ああ 何かちょっとショックです
461:2013/07/28(日) 02:06:27.82 ID:
 
>>453
よ! 気にせんで
>>454
の問いに答えるがいい。 繰り返しになるが、重要なことだぞ!
449:2013/07/27(土) 16:33:21.06 ID:
早稲田の政治経済の過去問は、受けた学部以外の、他の学部の問題も、
解かれましたか?
452:2013/07/27(土) 16:55:40.83 ID:
>>449
解いてないよ
社学と人科だけ
454:2013/07/27(土) 17:10:42.22 ID:
 
国立へ切り替える前に、数学科でいいのかの再考をした方がいい。 大学を出たあとは就職だろう。

何になりたいんだ? どういう仕事に就きたいのか、決めてるか? 何となくでも決まってなかったら

志望学部など定まるわけがない。 国語がダメなら理系だが、実験系はどうなんだ? 言っとくが

数学科は 『理系の文学部』 と言われるほど就職が悪い。 好きというだけで入ると4年後、

確実に泣くことになる。 よく考えることだな。 慌てんでいいぞ。 これは重要なことだからな!
455:2013/07/27(土) 17:29:57.06 ID:
スレ違いなんでよそでやってもらっていいですか
456:2013/07/27(土) 20:20:07.29 ID:
文学部だから就職悪いとか言っちゃうおつむの時点で信用に足る人物かどうかもうね
460:2013/07/28(日) 02:04:03.67 ID:
>>455
断る! 受験生の悩みに真摯に答えるつもりが無いのなら、むしろキミに回答者の資格が無いのだ!

潔く、スレを閉じるがいい!

>>456
就職氷河期において、文学部や教育学部の就職が悪いのは公然の事実だが。 そんなことも知らんオツムの

時点で、貴様が信用に足る人物でないことは明白だなwww
457:2013/07/27(土) 21:31:35.50 ID:
今井の英文法教室は良書?
458:2013/07/27(土) 21:46:29.10 ID:
>>457
参考書は見たことないから分からないけど今井先生は間違いなく分かりやすい
459:2013/07/28(日) 00:51:13.41 ID:
>>457
上と下使ってるけどちょこちょこ説明が面白い。分かりやすいよ。

使役動詞の説明はこんな感じ。
464:2013/07/28(日) 09:48:48.47 ID:
早稲田の教育ってそこまで教員の資格に力入れて無い気が
468:2013/07/28(日) 16:32:26.47 ID:
政経とか法の過去問とか解いた?
解いたなら政経(科目)の難易度差とか教えてくれると嬉しい
471:2013/07/28(日) 17:17:22.40 ID:
>>1
の出身高校の偏差値はどのくらい?
周りの進学状況は?
473:2013/07/28(日) 19:03:16.00 ID:
すごいアホ高から行ったんだなあ
地元で神扱いされるのもわかる

浪人中ネットやテレビは禁止してた?
474:2013/07/28(日) 19:57:19.89 ID:
俺の行ってた学校が
>>1
とほぼ同じレベルの学校だ

俺も頑張るわ
475:2013/07/28(日) 21:17:59.16 ID:
>>473
そうだね
駅弁に行ったやつらが天才扱いされる様な高校だったから

勉強時間内は絶対にネット、テレビ、マンガ、ゲームは目に入らないようにしてた

>>474
高校の違いなんて中学の時に勉強してたかどうかでしかない
高校生が本気で勉強すればその差はすぐに埋まるよ
478:2013/07/28(日) 23:27:30.42 ID:
なんで国立は目指さなかったの?
479:2013/07/29(月) 08:28:29.65 ID:
>>478
英語が苦手でしかも理系科目も苦手だったから5教科7科目を1年で仕上げるのは難しいと思った
480:2013/07/29(月) 09:01:36.01 ID:
早稲田は国語が難解だって聞いたけどあまり勉強しても差とか出ないの?
481:2013/07/29(月) 10:13:10.72 ID:
俺も一浪社学一年やぁ
偏差値は70だったけどw
まぁもう、関係ないが

もしかしたらどこかで1と会ってるかもねw
マクロ、ゲーム、言語表現、マーケティング、国際関係、政治分析、経営
たぶんどれかとってるでしょ

あと早稲田受験生のみんなへ

人科とスポ科はやめておけ、誰にも尊敬されないし、早稲田で相手にされてない。これは学部創立当時からずっとそう。
だから、みんな卑屈になってる。トトロの森キャンパスで華の大学生活を送っているものは一人もいない。

おすすめは社学、入ってから楽だし、なにがやりたいってわからなかったらとりあえず受けときな。就職厳。だけど、今年完全に昼間時代の人間が消えて、就職の勝負はこれから。

商学部は中間試験あるし、数学受験者は入学後に専用のクラスが用意されたりしてる。とにかく数学がダメだとムリ。今年から
数学必修。留年率はたぶん法学部の次に高い。就職目当てのガチ文型は死ぬ

法学部は試験が暗記勝負。とにかく暗記。大変。校舎はキレイ。一番プライド高そう。留年パラダイス。

国教は中間試験の時点で英語一万字レポートとかある。純ジャパはほぼいない。就職強。

教育は校舎がひどい。教育行く人はだいたい他学部落ちだから卑屈。ほぼ教師にならない。出席厳。就職厳。早稲田で一番お買い損。
なお、受験の英語は最高レベルでめんどくさい。時間たりない。

一番いいのは政経だけどねw
483:2013/07/29(月) 10:50:20.29 ID:
>>480
俺はそんなに難しいと思わないけどな
あんまり身構える必要はないよ
英語の方がよっぽど難しいからそっちに力を入れた方がいい

国語で一番はっきり差が出るのが知識問題
漢字は漢検2級の勉強をしておくと安心
古典も知識問題が出るから日頃の勉強から意識して見ておくといい

>>481
政治分析お疲れ
言い過ぎな部分はあるが間違ってはないな
487:2013/07/29(月) 15:57:31.42 ID:
>>481
>>1

教員志望かつ学歴もほしい高齢(22歳)フリーターからみても教育学部はお買い損かな?
民間はほぼシャットアウトで公務員志望
教員養成大の駅弁を併願するけど駅弁の方がいいのかな
491:2013/07/30(火) 13:27:37.22 ID:
>>487
割り込むが、早稲田レベルなら小学校か数学志望なら筆記は楽勝。
教育実習とか採用試験対策は地方が絶対有利。
482:2013/07/29(月) 10:49:23.36 ID:
政経ってどんな人がいるのあそこ
484:2013/07/29(月) 10:52:00.63 ID:
>>482
俺の知り合いを見る限り要領のいい人が多い
何でもそつなくこなす
485:2013/07/29(月) 11:36:06.52 ID:
最近やっと10時間出来るようになったけどあんまり集中できずにぼーっとする時間が…

古文が分からないんですがまずは単語ですか?助動詞、助詞ですか?
486:2013/07/29(月) 11:50:27.62 ID:
>>485
10時間イスに座っていれば成績が上がるって訳ではないからな
ぼーっとするくらいなら同じ時間思いっきり遊んでる方がまだまし

糖分を補給するとか冷たい飲み物を飲むとか外の空気を吸いに行くとか
集中ができないなら集中できるようすぐに対処しないといけない

古文は単語と文法の両方があって初めて解ける
強いて言うなら時間のかかる単語から
文法は2日丸々使って一気にやってしまうといい
488:2013/07/29(月) 18:52:03.49 ID:
いつから英文が読めたり文法問題が解けるようになった?
英文が全く読めない
489:2013/07/29(月) 21:54:21.92 ID:
>>487
うーん
ちょっとそこまでのことは俺には分からないな
申し訳ない

>>488
センターレベルで言うと
文法問題を解けるようになったのが4月で勉強を初めて2ヶ月の段階
長文を読めるようになったのが6月で勉強を初めて6ヶ月の段階
490:2013/07/29(月) 23:23:04.77 ID:
さっき過去問見たけど年号関係とか癖がある問題あるね
とける気がしねえ
494:2013/07/30(火) 22:36:55.31 ID:
>>1
は今の時期は偏差値どうだった?
496:2013/07/30(火) 23:14:23.27 ID:
授業は楽?
社学は何でもありだよね?
498:2013/07/31(水) 00:22:37.20 ID:
2時間おきの休憩時間はなにしてたん?
502:2013/07/31(水) 15:40:16.42 ID:
■■■■日本の大学は非常勤講師を使い捨てる「早稲田ブラック大学」■■■■
(ニューズウィーク日本版 7月31日(水)13時5分配信 )

早稲田大学が今春から非常勤講師に適用した就業規則について、
早大の非常勤講師15人が6月、早大総長や理事らを労働基準法違反で東京労働局に刑事告訴した。
原告の首都圏大学非常勤講師組合の松村委員長によると、非常勤講師は今年度から契約更新の上限を5年とする、
と大学から一方的に通告されたという。大学側は労働基準法にもとづいて意見を聞いたとしているが、
講師らは正当な手続きを経ていないと主張し、「早大はわれわれを5年で使い捨てるブラック大学だ」と批判している。
こんなひどい差別があるのは、日本の大学だけである。
517:2013/08/01(木) 04:13:15.90 ID:
 
>>502
の記事自体はコレww

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130731-00010000-newsweek-bus_all
503:2013/07/31(水) 19:00:33.04 ID:
宅浪参考書のみ法政経理工ならかなり凄いと思う
504:2013/07/31(水) 19:44:46.37 ID:
>>503
予備校を駆使して社学です、はい
505:2013/07/31(水) 19:52:04.07 ID:
政経か法にあと一年半でどうしてもいきたいんだけど確実性上げるなら英語極めるしかない?
政経は運だって聞いたんだが
507:2013/07/31(水) 21:04:28.63 ID:
英語が壊滅的なのですが英文法より先に英単語をやるべきでしょうか?
それとも同時並行がいいのでしょうか
509:2013/07/31(水) 22:22:03.70 ID:
高2早稲田法志望です
偏差値は全統模試で国語60英語45でした
英語をどのように勉強したらいいのか教えて下さい
519:2013/08/01(木) 19:35:03.55 ID:
飽き性で1時間ひどいときは30分ごとに勉強する教科変えてるんだけどダメかな?
521:2013/08/01(木) 22:44:45.90 ID:
>>519
高校だって50分で教科を変えてるしそれ自体は悪いことじゃない

30分でも集中してやれてるなら大丈夫
523:2013/08/02(金) 11:25:27.86 ID:
休憩時間具体的に何してた?

一時間まるまるおやつ食ってた訳じゃないんだろ?
524:2013/08/02(金) 12:09:36.49 ID:
爽快買ってきたけど読むだけ?
アウトプットに何もやらなかったの?
525:2013/08/02(金) 15:31:46.68 ID:
>>523
ぼーっとしたり外に出てみたり出来るだけ頭を休めるようにしてた

>>524
赤シートが付いてるから一通り覚えたらそれで内容の確認をしたらいい
526:2013/08/03(土) 12:49:43.01 ID:
本番のとき、英語で速読か精読かは意識して解いた?
527:2013/08/03(土) 23:59:15.90 ID:
>>526
どちらかというと精読重視

本番は緊張してるからその状況で速読をするとどうしても読み落としがでてくる
それで同じところを2度読むくらいなら1度精読した方が早く読めると俺は思った
528:2013/08/04(日) 01:37:38.78 ID:
偏差値55くらいに達するまでどのくらいの勉強量費やした?
大まかな時間でも参考書の冊数でも何でもいいから例えてくれると嬉しい
530:2013/08/04(日) 02:15:06.86 ID:
>>528
偏差値が55を超えたのが6月だから勉強を始めて4ヶ月くらい
単語と文法を完璧にした辺りだったと思う
東進だったから参考書は単語帳しか使ってない

>>529
マドンナで単語をやって望月の衛星実況で文法をやった
あと漢文の参考書を一冊やれば社学と人科に関しては十分対応できた
532:2013/08/04(日) 11:53:31.32 ID:
>>530
レスありがとう
追加の質問になっちゃうんだけど、その4ヶ月の間は毎日平均で何時間くらい勉強してた?

自分偏差値45でMARCH目指してるんだけど宅浪だから勉強のペースが掴めなくて。。。
529:2013/08/04(日) 02:03:17.79 ID:
早稲田は古文難関と聞いたがマドンナだけで足りるの?
531:2013/08/04(日) 03:34:41.37 ID:
そうなのか
早稲田って他大だと注釈つけるところもつけない鬼畜問題だと聞いたから意外だ
537:2013/08/04(日) 16:09:59.63 ID:
>>531
確かに明治とか法政の古典と比べると注釈は少ないと思う
ただ他大の古典でこれは分かるだろっていう注釈も多かった

だから早稲田が鬼畜なんじゃなくて他大が優し過ぎるんだと俺は思う
533:2013/08/04(日) 13:53:54.97 ID:
 
マーチ目指してる受験生が、早稲田スレで質問か・・・   ピッタリだな、コリャwww

        ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

なんと言っても、文系早稲田の3番手 商学部にさえマーチ全落ちがゴロゴロいるってんじゃ

どう見ても、今の早稲田はマーチレベル。 日東駒専全落ちのいる社学生あたりに聞いてみたいと

思うのも頷ける話よww (ププ・・) おっと、社学職員の間違いだったかな?  今日は

忙しいだろww  “職務” 時間中に書き込みすんなよww  バレたら減給や~www

     ハ~ッハッハッハッハ・・・・
536:2013/08/04(日) 16:00:48.05 ID:
センター英語が単語覚えても何やっても100点しかとれないです…最低でも本番までには120点とりたいのですが、一日英語に5時間くらいかければいけますか…?(´・ω・`)
544:2013/08/04(日) 22:28:52.08 ID:
>>532
10時間くらいかな

ただ何時間やるって決めるよりは何をやるか決めた方がペースを掴みやすいと思う

>>536
俺の少ない経験から言うと単語を完璧にして80点、文法完璧にして120点っていう印象

5時間集中してできれば120点は安定して取ることができる点数になるよ
539:2013/08/04(日) 17:09:23.56 ID:
一行空けの人はどれほどツマラナイ人生を送っているの?
非生産的活動に心血注いでる間に君の同期は先に進んでるよ
548:2013/08/05(月) 01:54:02.92 ID:
>>539
どれだけツマラナイ早大運営をやってるか、知って言ってるんだろうな~

ゼニゲバ活動に心血注いでる間に、同期どころか下位レベルにまで先を越されてるんだぞwww

人のことが言えた義理か、バ~カwww    ハ~ッハッハッハッハ・・・・
540:2013/08/04(日) 18:46:56.70 ID:
選択肢から読んで本文読んだほうがいいと思う?(´・ω・`)
542:2013/08/04(日) 20:15:18.96 ID:
>>540
先に問題見た方がいいんじゃないかな
どうせパラグラフ2で述べられてることはなにかとかだけど
大問3だか4の言葉の意味とか本文の空欄をいれる問題は先に文章かな
541:2013/08/04(日) 19:15:58.70 ID:
今から1日5時間勉強したらセンターまでに800時間だぞ(英検1級取得のめやすが1000時間)
こんだけ勉強したら小手先のテクニック使わずともセンター9割獲れるくらいの実力にはなるわ
今まで1日5時間英語勉強してきたの?違うだろ?
到底できないことを言うなよ
正直120点くらいなら単語知識のゴリ押しで行ける
1日1時間で十分
555:2013/08/05(月) 13:53:05.71 ID:
わわっありがとうございます!そうですね!設問から読んでみます!
>>541
残念ながら今まで4時間は一日やってました(´・ω・`)相当元が悪いから毎日10時間勉強しても(平日6時間)6割しかとれないんです。ははは。
582:2013/08/08(木) 01:37:18.05 ID:
ミスついでにもういっこwww

>>555
具体的にどういう勉強してたの?www
効率が全てとは言わないが、非効率な勉強法じゃ何時間やってもほとんど効果ないよ
キミが1学ぶ間に要領の良いひとは3学ぶ
要領良いってのは頭の良し悪しじゃなくて日々の勉強で常に効率を意識してるってこと
君は成績が上がらないのを自分の頭の悪さのせいにして勉強の効率化をサボってるだけじゃないの?
これまでのレス見ても勉強時間を増やしたりテクニックを習得することしか頭にないじゃん
なんで自分の勉強法が間違ってるって発想が出てこないの?
自分で効率的な勉強ができないなら
>>1
みたいに熟通うしかないよwww

あースッキリした
受験勉強で溜まった鬱憤を晴らすには馬鹿をこき下ろすのが1番やで
543:2013/08/04(日) 21:07:00.87 ID:
長文読めなくて一から文法書を再度読み直してたら長文の中で何気なく読んでた、~~, whichとか、~~in whichなどが文の中でどういう役割してるのか今更理解したわ・・
文法なんて後回しとか思ってたのがバカだった・・
文法の問題集は9月ごろからでも遅くない?学校から配られたそこまで厚くない文法書を先に理解すべきかなって思ったんだが
545:2013/08/04(日) 22:53:01.40 ID:
>>540
設問は読んでからの方がいい

設問を読めば本文がどんな話なのか分かるときもあるしどこを意識して本文を読み進めればいいか分かる

>>543
理解したはずなのにいざ解こうとすると分からないなんてことは多々ある
それは得た知識を使う方法が分からないから

文法書で理解→問題集で応用
っていうインプット・アウトプットの流れを作った方が実戦的な力がつくと思うよ
546:2013/08/05(月) 00:01:53.28 ID:
古典全く読めないんですけどゴロゴとマドンナ古文だけでMARCHくらいまでなら読めるよになりますか?
現代文の勉強しましたか?

新聞とか読んだりもしましたか
英単語の派生語や熟語ってどれくらい覚えました?既出ならすみません
547:2013/08/05(月) 00:07:21.15 ID:
単語帳はターゲットを使っているんですがまだ700しか覚えてません…
一週間に200ぐらい覚えて行った方がいいですか?

熟語の単語帳は買った方がいいですか?
550:2013/08/05(月) 07:25:47.99 ID:
>>546
ゴロゴとマドンナ古文をしっかりやればmarchの問題にも十分対応できるよ

現代文はゴロゴをやった
新聞は読んでないがニュースは毎日見ていた
英単語は大体3000語くらい、熟語は1000語くらい覚えたと思う

>>547
そうだね
俺も3日で100語を覚えてたから同じようなペースでやってた

長文を読むのに最低限必要な語数が約2000語って言われててそれが大体単語帳一冊分
出来るだけ早く終わらせた方がいいよ
551:2013/08/05(月) 11:11:44.67 ID:
古文、漢文、英語が出来なくて何処から始めれば良いのか…と言った感じです
古文は助動詞など覚えて単語と問題演習
漢文も句型覚えて問題演習をやろうと思うのですが、英語は何処から始めれば良いのでしょうか?
本当に苦手で単語も文法もさっぱりです…
単語から取り掛かった方が良いですか?
557:2013/08/05(月) 15:52:28.20 ID:
>>551
単語→文法→長文演習
この順番でやるといい

単語は何か見やすいと思った単語帳を一冊
文法はネクステージが改札も問題も充実してていい
長文はセンター模試の過去問とかで良いと思う

>>552
できると思うよ

>>554
速読英単語のことかな?
上級が読めるようになった頃には過去問演習に入ってたから使う機会はなかった
558:2013/08/05(月) 19:24:44.13 ID:
>>557
ありがとうございます
何処から取り掛かれば良いかわからず、他の科目の勉強も手につかなくなってたのでありがたいです
更に質問なのですが、単語帳終わってから文法、更にそれが終わってから長文と言った感じに勉強した方が良いんでしょうか?
それとも単語が半分くらい終わったところで、文法
文法が半分くらい終わったところで、長文と言った感じでやった方が良いんでしょうか?
559:2013/08/05(月) 20:11:48.36 ID:
>>558
もし受験生なら並行してやらないと間に合わない

受験生じゃないなら単語が終わったら文法、文法が終わったら長文ってやった方がいい
552:2013/08/05(月) 13:00:48.76 ID:
漢文て本気出したら1ヶ月くらいで完成できちゃう?
554:2013/08/05(月) 13:26:21.24 ID:
速読上級とか使わなかったの?
560:2013/08/05(月) 20:28:55.11 ID:
熟語帳は何を使用しましたか?
561:2013/08/05(月) 21:14:40.80 ID:
>>560
熟語は東進のシステムを使ってやったから参考書は買ってない

単語帳と同じで自分の見やすいと感じたやつがいいと思うよ
565:2013/08/06(火) 10:43:31.57 ID:
キチガイもこのクソ暑いなか大変だな
お疲れ
567:2013/08/06(火) 19:14:53.45 ID:
現代文565パターン集どう使ってました?
何かの問題集と並行?それともそれをまず暗記する感じ?
570:2013/08/07(水) 19:39:20.42 ID:
今スランプ中なんだけど1はそんなことあった?
最近1日2~3時間しか勉強できてない
親もゆっくりでいいよって言ってくれてるけど今年こそ大学行きたいんだ
572:2013/08/07(水) 20:18:21.18 ID:
>>570
俺もあったよ
確か11月くらいだったと思う

受験のことが心配で全然勉強に集中できずに模試の結果とか偏差値一覧表ばかり眺めてた

ただそうしてる間にも周りの奴らは一歩ずつ進んでると思うと悩む時間も惜しかったから勉強することにした
571:2013/08/07(水) 20:15:28.05 ID:
つい数日前にマーク模試があって、自己採点したら
英語94/200
国語74/200
日本史74/100
だった。4月なんか英語なんか50点ぐらいだから上がって嬉しかったんだけど、世間から見たら悪い点数だからすげー不安になる。

ちなみにボーダーで偏差値55ぐらいの私立大学を目指してる。
アドバイスください
573:2013/08/07(水) 20:50:29.85 ID:
>>571
受験勉強していて成績が上がることほど嬉しいことはないよな

模試で重要なことは前回と比べて伸びたか伸びていないか
そう考えると前回から倍近く伸びてるんだから結果としては大満足だと思うよ

周りと比べるのは入試本番だけで充分

日本史も大丈夫
ただ国語は意識してやっていった方がいい
576:2013/08/07(水) 23:25:16.31 ID:
>>573
ありがとうございます。がんばってみます。
574:2013/08/07(水) 21:08:49.24 ID:
数学数学数学数学数学数学あうあうあう(^q^)
全然できないタスケテ
575:2013/08/07(水) 22:37:32.38 ID:
一浪一橋志望で二次で倫政使うんですが早稲田受ける場合は数学か政経のどっちを使った方がいいでしょうか?
最近の成績だと今月の全統マークで
数学ⅠA 77/100
数学ⅡB98/100
倫政 100/100 でした
学部は政経、社学、人科を考えてます
577:2013/08/07(水) 23:52:42.37 ID:
単語帳はターゲット使ってるんだけど足りますよね?

熟語帳も買った方がいいですか?
596:2013/08/09(金) 13:44:58.90 ID:
>>574
数学は俺も勉強中だから助けてもらう方

>>575
それだけできてれば数学でいいと思うよ
政経を選ぶと余計な勉強が増えてくる

>>577
単語はターゲットで十分
熟語帳もやった方がいい
584:2013/08/08(木) 17:58:08.89 ID:
古典文法がわからなかったので望月を買ってきたのですがどんな使い方でどのくらいのペースで仕上げていったらいいですか?

英語の長文は一日一つでいいんですか?

偏差値45ぐらいの友達が関関同立目指して一日14時間勉強してるらしいので偏差値40で10時間しかできてなく焦っています…
586:2013/08/08(木) 19:02:33.47 ID:
>>584
効率重視した方がいい
関関同立で10時間やってりゃ上等
597:2013/08/09(金) 14:20:45.70 ID:
>>584
俺は2日で上下巻終わらせて
その後は毎日復習してた
今からやれば本番までには完璧になってる

1日一文で良いかはその人次第
1日10時間じゃ足りないと感じるなら増やせばいい

>>585
いつ誰がどんなことをしたのか覚えたよ

>>595
受けてない
東進模試だけ
601:2013/08/09(金) 20:24:23.57 ID:
>>597
やっぱり覚えないとなのか
赤シート使って何回も読むの?
603:2013/08/09(金) 21:47:27.71 ID:
>>601
そうだね
覚えられるまで何回でもやる
間違えた箇所はすぐに復習してしばらく時間を空けてからもう一度解くと定着しやすい

>>602
政経に限らずなんだけど暗記したいものはノートにオリジナル参考書としてまとめてた
重要な所は赤ペンで書いて赤シートで隠せるようにすると効率良く覚えられるよ
604:2013/08/09(金) 22:01:03.15 ID:
>>603
ありがとう ノート作ってみる
爽快講義をやってるんだけど左側のページだけ移すとかじゃなくて左右のページごちゃまぜにして独自のノートを作ってる感じ?
609:2013/08/10(土) 09:12:43.97 ID:
>>604
左右のページを読んだら自分なりに噛み砕いてノートにまとめる
もし参考書に載ってない新しい出来事があれば補足もしてた

>>605
難しいと感じるなら簡単なものから始めるしかない

上でも出てるけど速読英単語から始めるといいかも
難易度的にはセンターより簡単なレベルから私大入試レベルまで揃ってるし文章全体が短いから内容もつかみやすい
605:2013/08/09(金) 22:40:41.01 ID:
>>597
ありがとうございます
一週間で終わらせれるようにします

500文字の長文買ったんはいいんですが読めません…
もっと簡単なのをしたほうがいいですよね?
585:2013/08/08(木) 18:02:57.04 ID:
爽快講義の戦後の首相のとこも覚えた?
592:2013/08/09(金) 03:06:15.08 ID:
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.
594:2013/08/09(金) 13:30:07.24 ID:
>>592
慶應は外した方がいいぞ。

          <これぞ ワーチム~!!>

      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` ) <二流っていいよな!
     /    ヽ /    ヽ/ 法政 ヽ、
     | | 明治| || 早稲田 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 中央 (___)
     | ( ´∀` )∪立教 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 青山 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

     ★★★ ワーチム(WARCHM) ★★★

           『 WARCHM = 早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治 』
595:2013/08/09(金) 13:32:41.30 ID:
早大プレは受けましたか?
598:2013/08/09(金) 14:31:14.27 ID:
俺も望月実況中継使ってて3周ぐらいして復習してるんだけど
ノートに要点まとめて復習したほうが効率あがるかな?
602:2013/08/09(金) 21:01:38.52 ID:
政経の暗記法を教えてください
608:2013/08/10(土) 02:23:33.33 ID:
入試現代文へのアクセス 発展篇 って問題集をやろうかと思ってるんだけど、基礎篇やってないとダメ?

難関私大対策でやるつもりなんだけど
610:2013/08/10(土) 09:18:09.33 ID:
数分の休憩だと思ってついつい携帯いじっちゃうけどトイレ中でも勉強した?
すぐ出て再開のがいいかな
611:2013/08/10(土) 10:15:26.49 ID:
朝が弱いんだよなあ・・・
夜12半に布団に入っても熱くて寝れなかったりで朝9時から10時ごろ起きてしまうわ・・
朝型になりたい
617:2013/08/11(日) 17:19:43.11 ID:
>>608
センターで8割くらい取れてるなら大丈夫じゃないかな

>>610
なるべく休憩時間中にトイレは済ませるようにしてた
どうしても勉強中に行きたくなったときはサッと行ってサッと戻る

>>611
むしろ早朝の方が涼しくて起きやすいと思うんだけどな
暑くて起きられないなら起きる30分前にエアコンがつくようにセットして寝たらいいんじゃない?
612:2013/08/10(土) 22:25:09.66 ID:
まだターゲットで800語しか覚えてないんだけど遅いですよね…

最低でも夏休み中までには終わらせなければなりませんか?
613:2013/08/10(土) 23:43:34.28 ID:
熟語がなかなか覚えられないんだがどうやってた?
622:2013/08/11(日) 17:46:50.39 ID:
>>611
ごめん、読み間違えてた
夜暑くて寝れないならクーラーつけて寝たらいいかと

>>612
ターゲットって1900語だっけ
まだ夏休みも始まったばかりだから終わると思うよ
一文の中に2語も3語も分からない単語があるとどうしようもないから単語だけは何とか頑張って

>>613
例えば bring up→「上に連れてくる」→「育てる」
out of control→「コントロールの外」→「制御不能」
っていう具合に単語の意味からイメージして覚えると思い出すときに楽だった
618:2013/08/11(日) 17:24:06.23 ID:
プレ受けてきた
国語4割 英語5割 政経6割だった
諦めるか
623:2013/08/11(日) 18:53:50.24 ID:
>>618
早大プレを受けたことがないから分からないが諦めるのはまだ早いと思うぞ

>>619
現代文を伸ばすには参考書をやるのも良いけど活字に触れる機会を増やすことも重要
628:2013/08/12(月) 03:58:08.72 ID:
>>623
これでもセンター模試の英語9割なんだぜ
がんばるよ
619:2013/08/11(日) 17:31:34.12 ID:
国語5割
英語⒎5割
日本史恐らく5割以下

E判定回避はできたかな

現代文の勉強がわからない助けて
620:2013/08/11(日) 17:32:41.70 ID:
文字化けしたw
英語7割5分
621:2013/08/11(日) 17:42:14.34 ID:
>>620
商で受けたんだけど
どこ受けた?
625:2013/08/11(日) 20:23:18.14 ID:
やり始めたら続くんだけどやり始めるまでに時間がかかる
どうすればいいですかね
勉強は家でやってて勉強専用の部屋容易してます
629:2013/08/12(月) 04:00:53.43 ID:
浪人中昼夜逆転してしまうことはあった?
631:2013/08/13(火) 19:44:22.74 ID:
早稲田のどこ?
635:2013/08/14(水) 02:38:08.91 ID:
速読できるようになるにはどうしたらいい?
638:2013/08/15(木) 10:40:17.03 ID:
あーやる気でねぇ・・・
っつーか英語って何したらいいのかわかんねー
ひたすら単語熟語覚えるはいいとして問題は文法よ
640:2013/08/15(木) 11:51:43.21 ID:
模試の偏差値教えて
641:2013/08/15(木) 12:44:26.98 ID:
頻出なおかつ簡単な仮定法完璧にすれば
点数すぐにあがってそこからやる気でるかもしれない
643:2013/08/15(木) 20:18:34.17 ID:
偏差値28なんやけどどうしたら30こせる??
645:2013/08/15(木) 21:24:42.74 ID:
>>638
文法は覚えて解いての繰り返し

>>640
2月と8月の模試なら
>>174
>>259
にあるよ

>>641
文法書の構成は理由があってあの順番になってるから変に飛ばしたりすると分からなくなるよ

>>643
何やっても上がるから大丈夫
646:2013/08/15(木) 22:10:14.40 ID:
>>1
の8月の模試みてる感じだと俺がMARCHに受かるのはだいぶ厳しそうだ
647:2013/08/15(木) 22:28:02.19 ID:
久しぶりにセンター古文解いたら壊滅状態だったwww
649:2013/08/16(金) 18:13:15.06 ID:
>>646
どんなもんか分からないが成績には個人差があるからそんなに気にしなくていいと思うよ

>>647
古文は単語と文法
俺は古文のことは英語の劣化版だと思ってた
648:2013/08/16(金) 00:14:08.31 ID:
早稲田行こうと思った経緯を詳しく聞きたいな

慶應とか同志社とか京大とかいろいろある中でなぜ早稲田をチョイスしたのか
650:2013/08/16(金) 18:15:04.07 ID:
>>648
簡単に言うと偏差値表で一番上にある大学に行きたかった

あとは消去法で理系科目が絶望的だったから東大と京大は消去
政経受験の予定だったから慶應も消去
で残ったのが早稲田だったという話

今振り返るといかにも頭の悪そうな決め方だな
651:2013/08/16(金) 18:17:12.33 ID:
英語の並び替えの問題が分からないんですが何かコツありませんか?
653:2013/08/16(金) 20:04:08.04 ID:
>>651
まず選択群の単語がそれぞれどんな役割を持っているか判断しないといけない

主語になりうる単語、動詞、名詞、副詞、前置詞、形容詞

これだけ分ければあとは和訳に従って主語、動詞の順番に並べていくだけ
654:2013/08/16(金) 21:21:21.95 ID:
早稲田志望です。

社学の英語の最初の文法対策はどうしたらいいですか?
桐原1000を今やってますが、遥かに社学の文法の方が難しい・・・

それから会話対策はどうしましたか?何か参考書で対策するのか、過去問やるだけで十分でしたか?

>>1
さんは、社学の英語で何割ぐらいとれましたか?
655:2013/08/16(金) 22:10:22.24 ID:
>>654
基本的な文法の知識を入れた上で過去問を使って足りない知識を補った
会話問題も同じように
間違えた問題=足りない知識だから舐め回すくらい過去問をやっていいと思う



配点が分からないからあくまで予想だけど過去問では7~8割だった
660:2013/08/18(日) 18:55:52.34 ID:
ノート作ってるけど結構時間かかるねこれ
662:2013/08/18(日) 20:01:36.21 ID:
>>660
>>661
時間は結構掛けてたね
確かに膨大な文法知識を覚えるのにいちいちノートを作るのは効率的ではないと思う

ただこのノートを作ったときには既に一通りの文法知識は頭に入ってたから理解深化をテーマに置いて文法書を引きながら時間をかけてやってた

あとノートにまとめると試験前の数分間でそれまでにやった過去問研究を一気に振り返ることができるから便利
661:2013/08/18(日) 19:09:18.17 ID:
書いて覚えるって効率悪くね?
読みまくった方がコスパ良いと思うんだけど
煽りじゃ無くて
664:2013/08/18(日) 22:22:43.37 ID:
過去問はどこの出版社のものを使いましたか?
665:2013/08/18(日) 22:49:48.81 ID:
>>664
赤本と東進の過去問演習講座
666:2013/08/18(日) 23:00:49.25 ID:
トリップ外れてるぞ
668:2013/08/19(月) 00:27:37.03 ID:
早慶の私文に行きたいから国英日本史を頑張ります
669:2013/08/19(月) 01:09:15.72 ID:
>>668
おう、頑張って
670:2013/08/19(月) 08:57:24.03 ID:
MARCHの2科目受験ってセンター何点くらいとってれば受かる?
誰でもいいから知ってたら教えろ下さい。
671:2013/08/19(月) 11:23:15.09 ID:
>>670
法政経済は英国の2科目受験で特待だったよ
672:2013/08/19(月) 12:54:13.02 ID:
センターそれぞれ何%だったの?
673:2013/08/19(月) 14:14:49.46 ID:
>>672
センター本番の結果は
>>94
ただ直前模試では英語が9割、国語(現代文)が9割だった
674:2013/08/19(月) 19:36:45.09 ID:
センター英国八割とれるのに早稲田法の試験じゃ六割いかない…特に英の大問一、二と現代文が上がらない(´・ω・`)
どうすりゃいいんでしょ…?
675:2013/08/19(月) 19:44:37.29 ID:
追記 政経で捨てた範囲はありますか?私は年金制度の範囲がどうしてもよく分からなくて捨ててしまいましたが良いのでしょうか…?
676:2013/08/19(月) 20:04:39.43 ID:
高2で、訳あって定時制の生徒なんだけどMARCH行きたい
学校の成績はいいんだけど授業のレベルが低い&進路指導が適当で毎日不安なんよ
やっぱ予備校行かなきゃムリかな?いい参考書って何がいいかな?
取りあえず今からやれること教えてけろ
私学文系一本で国語だけはすごく得意で日本史政経は点でダメ
679:2013/08/20(火) 00:22:24.20 ID:
>>674
法学部の問題を見たことがないんだけどどんな問題なの?

>>675
捨てた範囲はなかったね
ただでさえ3科目しかないんだから3科目全てが得意科目じゃないと勝負にならない

年金制度は仕組みと変遷を覚えるだけだから難しく考える必要はない

>>676
もし学校の成績っていうのが定期テストの順位のことならそれは井の中の蛙だから一度模試を受けた方がいい

金銭的に問題がないなら基本的には予備校に通った方が俺はいいと思う
681:2013/08/20(火) 02:46:18.65 ID:
>>676
早稲田の文構を受けろ!!  あそこなら受かるぞwww
682:2013/08/20(火) 07:47:57.79 ID:
大学で真剣に勉強してる人いるの?
683:2013/08/20(火) 09:01:04.32 ID:
>>682
資格を取るために毎日朝早くから勉強してる人
夏休みを犠牲にしてワークショップに力を注いでる人
4言語を習得しようとしてる人
真剣に勉強してる人は大勢いるよ

みんな大学の勉強と言うよりは将来のための勉強をしてる
685:2013/08/21(水) 02:47:09.28 ID:
 
回答者だけでなく質問者も大学職員が演じていたようだな。大体、社学で4言語習得って何語だよww

ちゃんと言えんだろうな~ 目的も一緒にww  10年に一人いるかってなサンプルを知ってるなんざ

社学職員でもなけりゃ考えられねーよwww そもそも、日東駒専 “全落ち” で入れる学部の学生が、入ってから

そこまでガンバれるぐらいなら、もう一つ二つ上の大学・学部に受かってるわいww ったく、受験生は

何も知らんだろうと好き勝手なホラふかしやがって、とんでもねー大学だぜ。 早稲田ってのはよwww
686:2013/08/21(水) 04:09:11.47 ID:
>>685
まじで、早稲田社学が日東駒専全落ちLVでも入れたら、嬉しいけど早稲田の価値はかなり無くなるな。
ただ、早稲田はそんな甘く無いからな・・俺なんて毎日10時間以上勉強してるけど、
早プレぼろぼろだったし、過去問で合格最低点に遥かに及ばないし、はあ~日東駒専なら9割取れんのにな・・早稲田うかりてーよ
687:2013/08/21(水) 04:26:43.21 ID:
 
こいつも受験生じゃねー  ったく、これだから早稲田にゃバカしかいねーってんだよww

受験生が起き出す時間じゃないだろww 大体、1日10時間どころか3時間も勉強してられねーから

日東駒専なんだよww 聞く奴が聞いたら継ぎはぎだらけの作り話だってのは、すぐ分かるぜ~ww

    『いかに問題ムズくとも ボーダー低けりゃ (易問高得点と)同じことwww』

早稲田の価値って何だい?www  『早大職員』 でも答えられない この質問にアッパレ答えてみいやww

ちったぁ、見直してやるぜ~    ハ~ッハッハッハッハ・・・・
688:2013/08/21(水) 06:34:08.55 ID:
>>687
俺が思う価値で悪いんだけど・・俺はただ、入試の難易度が高いからそれだけ魅力があると思ってる。世間的評価も高いからね。まぁだから慶應も同じだよ、俺の中ではね。
690:2013/08/21(水) 08:02:43.51 ID:
明らかなキチガイじゃないか

早稲田の喫煙所に柄が悪いのがたくさんいたがあれは一部なのかな?
692:2013/08/21(水) 09:33:22.83 ID:
>>690
一部だよ
早稲田キャンパス全体の面積に対する喫煙所の面積を考えてもらえば分かると思う

柄が悪そうなのと付き合いたくなげればそういうコミュニティに入らなければいい
696:2013/08/21(水) 14:52:27.38 ID:
 
必死ですなww 『早大職員』 掲示板防衛部隊あげての砦スレでしたか。 コリャまた失礼~www

けど、質問者も回答者も職員だってのは、これでハッキリしたよねww 通常の質問カキコが一つも無い上、しめし

合わせたようにコチラの書き込みに対する防衛レスのオンパレードww 加えて、出勤前、始業前or直後、昼休み中と

働いてる人間の書き込みである事実が完璧に見て取れる時間帯www  受験生諸君は、くれぐれも騙されないようにな!

実際、
>>686
なんかは、一日10時間勉強しても届かないのが早稲田の社学だってなイメージを、みんなの頭に刷り込むのが

目的のレスだ。 ったく、“教育”を知らん大学のやることはツマラン裏工作ばかりだわい。 それより

>>692
!! こちらの

   >社学で4言語習得って何語だよww

の質問に、サッサと答えてもらおうかい。 具体的に知ってなかったら、出て来る内容じゃないわな? 社学で

4言語習得にアタック?  どう聞いても信じられねー!! 何の必要性があってのことか、それも書いてもらうぞ。

早くせいやww  逃げんなよww
699:2013/08/22(木) 21:01:39.95 ID:
マドンナ古文単語とノート系ので文法をひとまず覚えた


単語と文法の後に古文常識や古文の解釈読解系はやらなかったの?
701:2013/08/23(金) 08:34:56.74 ID:
>>700
答えられないな

お前が言うように10年に1人しか居ないのなら特定される可能性がある

>>699
東進の講座で少しやってたってこともあるけど古文に関しては単語と文法以外参考書は買ってない
704:2013/08/23(金) 14:49:07.68 ID:
>>701
考えに考えた挙句のゴマカシがそれか。 ヘタな口実だ!! 大体、「居ないのなら」 とは何ごとか!!

理由によっては、毎年コンスタントの居るかもしれんのだろ! 何より、たとえ特定されたにせよ4言語習得は

学生として不名誉なことではないし、事実なら これから特定されるのではなく、既に知れてるよ。

今さら、特定される恐れがあるから答えられませんだぁ~?  フザケルな!!!

初めから、そんな社学生なんぞ いないんだろ? 昼間学部へ移行した割には、相変わらずパッとしない社学を

何とか盛り上げようと、社学職員あたりがチームを組んでスレを立ち上げたんだよな? 質問者まで大学側が

演じてるもんだから、こちらの突っ込みで対策を練ってる間は質問まで一気に止まってしまった。 そうだよな?

社学は今年度受験で、大量の補欠を全員繰り上げ合格せにゃならんほど、正規合格者に逃げられまくった学部だ。

その理由が、2部を寄せ集めて作った “学際学部(=コンビニ学部:なんでも揃ってるけど底が浅い)” のため

専門性が深化しきれない構造上の欠陥を持っており、社会に出てから使い物にならないからってんじゃ、

質問スレ立ててゴマカしても意味ネーだろwww

受験生諸君は、これまでのやり取りから、スレ主が明らかにゴマカして逃げた事実が ご理解いただけたと思う。

私は、まだまだ4言語習得 社学生については追求していくつもりだ。 別に名前まで聞いてるわけじゃなし、

何語と何語を どんな理由で習得せねばならなかったのかを、持ち出した側の責任において説明したまえと

言ってるだけなのだ。 ちゃんと答えるか、「デッチ上げをしました~ 許してくだチャイ~」 と認めるまでは

問い詰め続けるが、早稲田側の自作自演スレである事実は確定したのだ。 このスレに乗せられ、社学を

そして早稲田を受験する理由は一切無いからな。 それだけ覚えておくように。 ったく、非常勤講師の

雇い止め規定といい、回りを騙さにゃ生きてけない大学なら生きてんじゃねー!! サッサとくたばっちまえ!!!
711:2013/08/24(土) 09:14:03.15 ID:
>>701
読解みたいなのを講義でやった?
714:2013/08/24(土) 13:21:04.29 ID:
>>711
マドンナの授業を取ってたんだけどその中で読解や古文常識に触れてた

古文は文法と単語をやって一文一語を丁寧に判別していけばあとは簡単な小説問題

ただ古文はその当時の常識を前提として書かれているから読むには古文常識が必要になってくる
716:2013/08/24(土) 18:12:03.67 ID:
>>714
なるほど
てことはマドンナの読解と常識をやれば
>>1
の最終状態に近づくのかな
700:2013/08/23(金) 01:33:34.05 ID:
 
マドンナ古文単語の前に、“4言語習得” 社学生の質問に答えてもらうぞ。 ゴマカすなよ! いいな!!
706:2013/08/23(金) 20:53:15.07 ID:
英語の試験時間が足りないんですが長文から取り組んだほうがいいですか?

国語も現代文で時間使いすぎて古典の時間がなくなるんですがどうしたらいいですか?
707:2013/08/23(金) 23:29:30.22 ID:
>>706
英語も国語も各大問ごとに制限時間を決めておいてその時間を過ぎたら次の大問へ進むようにしないと取れる点まで落とすことになる

解く順番は個人の好みだが俺は焦ると長文が読めなくなるから英語は長文から解くようにしてた
708:2013/08/24(土) 00:23:41.20 ID:
>>707
ありがとうございます
明日模試なので実践してみようと思います
709:2013/08/24(土) 01:30:15.97 ID:
政経で受けようと思うんだけど政経は
世界史とかに比べて暗記量は少ないのかね?
713:2013/08/24(土) 12:51:47.03 ID:
途中で送ってしまった
>>709
覚える量に上限はないからどちらが多い少ないっていうのは個人の裁量によると思う
ただ特徴としては世界史は広く浅く、政経は狭く深く

高校で世界史もやってたけど個人的に今役立っていると思うのは政経
717:2013/08/24(土) 19:08:12.04 ID:
模試の見直しはその日にしたほうがいいですか?
どのように見直ししてました?
719:2013/08/24(土) 20:24:01.56 ID:
>>716
そうだね
センターレベルは心配ないくらいになると思う

>>717
模試の後はしっかり休んで次の日に復習してた

英語は分からなかった単語、文法、構文を確認しながら全訳

国語は答えから逆算してどこに注目し辿っていけば答えを見つけることができたのかを考える

政経は自分に足りなかった知識を参考書に書き込んでた
721:2013/08/25(日) 21:41:18.26 ID:
英単語と文法やるだけで本当に英文が理解できるのか不安になってきたんだけど・・・
722:2013/08/25(日) 22:48:04.00 ID:
>>721
そこで解釈の参考書の登場です
724:2013/08/25(日) 22:52:21.78 ID:
>>721
確かに英単語と文法だけでは英文を完璧には理解できないかもしれない
ただ語彙と文法がなければ英文を理解できないのも事実

不安な気持ちもよく分かるが今できることは英単語と文法だけ
725:2013/08/26(月) 00:25:17.43 ID:
もう気がついてるかもしれませんが、
トリが割れてると思うので、様子みた方がいいかもしれません。
726:2013/08/26(月) 01:10:02.68 ID:
>>725
ん、どう言うことだ?
729:2013/08/26(月) 01:57:45.89 ID:
>>726
何か情報が流出したみたいです。
●で書いてた人は書き込み履歴とか個人情報がもれて
あと凄い数のトリが割れてる。
730:2013/08/26(月) 08:33:38.91 ID:
>>729
そんなことがあったのか
p2を使ってる人は大丈夫なのかな
731:2013/08/26(月) 13:04:59.33 ID:
>>730
p2は大丈夫みたいです。
ですがトリが割れてるのは殆ど全てらしいです。
#の後ってtから始まりませんか。
もしそうなら、成りすまし出るまえに
学生証あげて違うトリに変えた方がいいかも。
732:2013/08/26(月) 14:41:09.17 ID:
>>731
みたいだね、ありがとう
トリ変えます
736:2013/08/26(月) 19:03:07.14 ID:
集中できない時って何したらいいんよ
とりあえず惰性でやれば集中できると思ったんだがそういう訳にもいかん

勉強にも調子がいい日と悪い日があるっぽいのだが
737:2013/08/26(月) 19:13:58.00 ID:
標問の68の余剰のところがいまいち理解できないんだがここはできなくても受かるかな?
745:2013/08/26(月) 23:54:30.39 ID:
>>736
何が集中を妨げてるのか考えて個別に対処しないといけない

娯楽に手が伸びてしまうのならそれを手が届かない所まで遠ざける
睡魔に襲われるなら素直に寝る
受験への不安ならその不安を取り除く努力をする

>>737
手元に標問がなくて確認できないんだがどんな問題か教えてもらえるかな
738:2013/08/26(月) 19:21:34.26 ID:
夏休みサボって9月から頑張ってもセンター7~8割とれますか?
741:2013/08/26(月) 19:27:06.30 ID:
取り敢えず文法やっといてよかったわ・・
少しサボり気味だったけど
今三教科60くらいなんだけど英語と政経は60後半出さないときついよなあ・・・
742:2013/08/26(月) 21:59:05.69 ID:
古文・漢文についてなんですけど、

まず、古文って文法と単語分かっても読めるのって時間かかりませんか?(と言うかまだ読めない)
漢文もヤマノヤマ全部覚えても、センター過去問とかやってみると、結構難しくて理解出来ない。
本当にそれだけしか参考書しなかったのでしょうか?
744:2013/08/26(月) 22:47:34.50 ID:
現代文は文を全部読んでから問題に取り掛かったほうがいいですか?
747:2013/08/27(火) 00:50:42.21 ID:
>>744
設問を見てからの方がいいと思う

傍線部を問う問題なら傍線部に近付くにつれて集中を高めたり
内容一致なら設問に関する部分が出てくるたびにチェックしたり

先に設問を読んでおくとこういうことができるようになるからより効率的に解き進められるはず
749:2013/08/27(火) 01:22:32.59 ID:
コンプレックス

とゆう日本語の意味がそもそも解ってもいないような早稲田コンプが、

百万の言を弄して反抗しようが、無駄でしょ。。。
751:2013/08/27(火) 02:08:35.77 ID:
>>749
自演のようにも見えるが、いちいち反応してるお前もアホらしいぞ
前々からほっとけって警告してるレスあるだろ
759:2013/08/28(水) 02:37:10.45 ID:
英文法ってvintageと過去問で間違えたとこをピックアップしてたのみですか?
795:2013/08/30(金) 20:48:14.61 ID:
心配かけて申し訳ない
合宿があってレスできなかった

>>759
英文法の基本は東進の講座で
あとは過去問の間違えた箇所をピックアップ

>>762
1教科ずつでは間に合わない
特に国語は日々の積み重ねが物を言う科目だから少しずつでもやった方がいい

>>764
仮面の人だね
この時期にB判定が取れたのはかなり大きいと思う
ただ模試の結果に一喜一憂することなくこの調子で頑張って
800:2013/08/30(金) 21:25:04.56 ID:
>>795
そうか・・・
一教科ずつだと間に合わないか
ただ英語が壊滅的だから英語だけでもある程度まで伸ばしたい
じゃないと全部が中途半端になってしまうと思うんだ
それでも同時並行の方が良いメリットってなに?
一日中英語のみに時間を費やしても足りないくらいなのに他の教科に手を出しても大丈夫なのかな
もう少し具体的なアドバイスお願いします
804:2013/08/30(金) 22:27:45.93 ID:
>>800
今の偏差値はそれぞれどれくらい?
807:2013/08/30(金) 22:55:11.38 ID:
>>804
恥ずかしながら最後(高3の時)に受けた模試の偏差値は3教科全て40代後半だったと思う
結果が出るのが怖くて今年初めて受けた模試が8月の早大プレなんだ
810:2013/08/31(土) 00:03:39.62 ID:
>>806
序盤にやってそれきりだと1ヶ月後にはすっかり抜けてると思う
だからこそ繰り返しやることが重要

>>807
その成績じゃいくら英語が上がったところでどうにもならないよ

marchを受けることを考えても今の段階から3科目全てを完璧に仕上げるつもりでやっていかないと

あとは今の自分の実力と真剣に向き合うこと
変なプライドは捨てた方がいい
762:2013/08/28(水) 13:41:36.43 ID:
現役時代ほぼ無勉でそのまま浪人してしまい、どうせ自分なんて・・・という思いから8月までろくに勉強せず過ごしてしまった
今月から一日8時間を平均に英語を勉強してるんだけど間に合う気がしなくて死にそう(自業自得だけど)
とりあえず基礎があやふやな状態だと思ったので中学英単語、英文法から初めて安河内の英文法をはじめからていねいにが終わったのでDUOに取り掛かろうと思っている
3教科を同時並行で進めると集中力が分散していまう可能性があるから、英語がある程度出来るようになったら政経→国語という順に進めて行こうと思うのだけどどうだろう?
志望大学は主と同じ早稲田の社学
高3のときに行ったオープンキャンパスでの光景が忘れられず諦めようと思っても諦めきれない
これまでのどうせ・・・という感情は捨てて入試本番まで全力で頑張る
厳しいのは重々承知の上で挑戦するつもりなので具体的なアドバイスなど頂けたら有難い
825:2013/08/31(土) 14:04:31.85 ID:
>>762
臭い芝居はやめろ、バカ職員!!! お前らのヘタな作文は、読む奴が読めば一発でウソがバレるんだよ!!

イッチバン、バカだと思えるのは

  >高3のときに行ったオープンキャンパスでの光景が忘れられず諦めようと思っても諦めきれない

だ!! 俺も毎年、出向いちゃいるが、感動するようなオープンキャンパスなどでは断じて無い!! ごく

フツーの、至ってありふれたOCだよ。 早稲田のはな。 そうやって見ると、ラストの2行も実にシラジラシイ

創作文なのはミエミエだ!! 何度でも言うが、お前らのやってることは、頑張ってる受験生への冒涜だ!!

掲示板操作で受験生を釣ろうなどと画策するんじゃない!!!  わかったか!!! 馬鹿駄大学!!!
763:2013/08/28(水) 14:00:13.73 ID:
 
臭い芝居はやめろ、バカ職員!!! お前らのヘタな作文は、読む奴が読めば一発でウソがバレるんだよ!!

イッチバン、バカだと思えるのは

  >高3のときに行ったオープンキャンパスでの光景が忘れられず諦めようと思っても諦めきれない

だ!! 俺も毎年、出向いちゃいるが、感動するようなオープンキャンパスなどでは断じて無い!! ごく

フツーの、至ってありふれたOCだよ。 早稲田のはな。 そうやって見ると、ラストの2行も実にシラジラシイ

創作文なのはミエミエだ!! 何度でも言うが、お前らのやってることは、頑張ってる受験生への冒涜だ!!

掲示板操作で受験生を釣ろうなどと画策するんじゃない!!!  わかったか!!! 馬鹿駄大学!!!
765:2013/08/28(水) 14:23:59.29 ID:
 
>>763
にブルッたバカ職員が、「とにかくスクロールせねば」 と書き込んだレスか・・・

相変わらず分かりやすい奴らよなww    ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・
764:2013/08/28(水) 14:05:33.74 ID:
187ですが
7月終わりに受けたマーク模試が返ってきて、社学B判定でました
がんばります
768:2013/08/28(水) 15:18:05.25 ID:
古文のことで質問なんだが文法ドリルで大分助動詞は見分けつくようになったんだけど敬語がボロボロで読解になると中々上手く読めない
敬語はやっぱり暗記して身に付けた?
771:2013/08/28(水) 17:37:15.48 ID:
http://imgur.com/Rlue3Jj
遅れました
いまいち理解できないです
773:2013/08/28(水) 20:11:47.72 ID:
単位発表そろそろだね!主はフル単いけそう?俺はゲーム理論以外は自信あるんだけど
774:2013/08/28(水) 23:27:41.19 ID:
早稲田の文学部ってどう?
将来出版に就きたいですけど、やっぱり難しいですか?
783:2013/08/30(金) 02:12:25.14 ID:
結局夏休み無駄にしてしまった。


まだまにあうかな?
785:2013/08/30(金) 11:59:16.66 ID:
英国(古漢あり)の偏差値をあと4ヶ月で39→56にしたいんだけど、これって相当厳しい?
1月までに基礎固めてそこからは入試本番まで過去問解きまくって偏差値59の大学合格してやろうと思ってんだけど。
788:2013/08/30(金) 13:33:00.64 ID:
>>1
はどうしたんだろう、荒らしがいるからかな…

>>785
どこが苦手なのか、単語や文法はどうなのか、何も分からないのにアドバイスは難しいと思う。
39ってことは基礎からだろうね。今から始めるのがどれだけ大変かよく考えてみて。4ヶ月で偏差値15~20はかなり厳しい。
古典は比較的上がりやすいと思うから、苦手ならお得。
今すべきは2chを閉じてなりふり構わず勉強すること。
きっと勉強の習慣もついてないんじゃないかな?まずは机に向かうことに慣れる。
単語、文法→短い文から始めるのが基本かと。
791:2013/08/30(金) 15:09:58.29 ID:
>>788
助言どうも

ちなみに厳しいってのは期間が短すぎて勉強時間が足りないって意味で?
それとも勉強の習慣もついてない奴が4ヶ月間猛勉強に耐えられるわけないって意味で?

できれば答えて欲しい。
797:2013/08/30(金) 21:01:43.16 ID:
>>774
文学部の知り合いが少ないから分からないな
ただ文学部は早稲田の中でも歴史のある学部だよ

>>783
まずはその精神を叩き直すところからだね

>>785
上げられるかどうかはやってみないことには分からないね
790:2013/08/30(金) 15:09:40.65 ID:
マーチくらい狙ってて、浪人も覚悟の上なんですけど、6月のマーク模試で、物理28点しか取れなかったんので今から文転したほうがいいですか?
将来は理系職の工学系より、文系職の金融関係、公務員など狙ってます。
数学は東進に行ってたので、1A偏差値63、2B50あります。現代文は勉強してないですが6割、古典は現代文で時間使い過ぎで、1割しかとけません。
社会は歴史も地理も好きで、地理は勉強してないですが、70点とれます。
英語は80/200くらいです。
798:2013/08/30(金) 21:08:51.62 ID:
>>790
理系科目のことは良く分からないが物理の3割よりも英語の4割の方が問題

文理どちらに行くとしても英語がそれでは難しいから物理のことは抜きにして文転を考えてみては
799:2013/08/30(金) 21:10:42.25 ID:
人間科学部って実際のところ難易度どうなの?
高2で青学教育志望だけど行けるもんなら行きたい
問題とかのレベルはMARCHとは全然違うわけ?
803:2013/08/30(金) 22:21:19.73 ID:
>>799
レベル的にはそこまでの差は無いと思うが人間科学部はとにかく英語が特徴的

1題1題は短文だがその代わりテーマが様々で切り替わりが早い
そのテーマについての知識が無いと類推する間もなく問題文が終わるため何も分からず下手すれば1題全滅も有り得る
809:2013/08/30(金) 23:48:17.96 ID:
>>803
つまり、人間科学部は難易度はMARCHレベルなの?
811:2013/08/31(土) 00:11:38.79 ID:
>>808
過去問がすべて

問題形式や出題傾向を過去問の中から読み取り普段の勉強で何をすればいいのか考えていた

>>809
歴然とした差がないというのはあくまで問題の難易度の話
入試難易度の差はまた別
812:2013/08/31(土) 00:18:36.36 ID:
>>811
暇な時でよいので社学英語の具体的な対策法書いてもらえるとうれしいです
814:2013/08/31(土) 00:53:39.12 ID:
>>812
あくまで個人的な対策法だから参考程度に

画像は文法問題でどの範囲の知識が求められたのかを数えてまとめたもの
801:2013/08/30(金) 21:31:05.42 ID:
単語全然覚えられん!
805:2013/08/30(金) 22:42:09.87 ID:
>>801
英語はひたすら繰り返し

繰り返し見て、繰り返し書いて、繰り返し読んで、繰り返し覚える

>>802
それはよかった
お互いがんばろう
806:2013/08/30(金) 22:55:09.39 ID:
>>805
序盤にやった単語とか一か月後まで覚えてるもんなの?
802:2013/08/30(金) 22:16:55.59 ID:
773だけど、俺もフル単だった!後期も頑張ろうぜ
808:2013/08/30(金) 22:56:18.21 ID:
どういう風に学部対策してた
813:2013/08/31(土) 00:33:49.74 ID:
世界史選択です。
流れやら戦争の経緯を押さえる→一問一答で語句定着させる→教科書何回も読んで完璧にする…って過程でやってます。
記憶の定着はこれで大丈夫かな、と思うんですけど(実際大丈夫でしょうか?)、
問題集は基礎より少し進んだ位のレベルで何かお勧めありますか?
815:2013/08/31(土) 00:55:57.59 ID:
>>813
世界史は高校の授業でやっただけだからアドバイスはできないな
819:2013/08/31(土) 03:47:55.14 ID:
>>1
は東進の基礎力完成スピマスやってた?
上級英単語と学部別英単語もマスターした?
823:2013/08/31(土) 09:59:05.78 ID:
>>819
やってたよ
下に列挙したものは大体秋までにはマスターしてた

・はじめからの基礎単語 1200
・英単語センター 1800
・英熟語センター 750
・基本例文標準 300
・英文法 750
・上級英単語 1000
・上級英熟語 500
・上級英文法 300
・学部別 英単語
・センター漢字 1000
・センター古文単語 250
・基礎古典文法 440
830:2013/09/01(日) 09:11:05.61 ID:
序盤に覚えた単語一ヶ月した後も覚えてるもんなのか?
834:2013/09/01(日) 15:38:26.46 ID:
とりあえず英数センター8割にしたいんだけど・・・
今6割くらいで波があって5割のときもある

数学はメジアンとかやってればいいのかな?
青チャートはやる気がしない
基礎はできてるつもりなんだけど・・・

あとネクステってやり続けて効果ある?
塾のアドバイザーがネクステとかは絶対やるなって言うんだが
838:2013/09/02(月) 10:03:45.60 ID:
>>834
数学はやってないからアドバイスできない

ネクステをやっちゃいけない理由ってなんだろうな
あれはいい参考書だと思うよ
早慶の問題はネクステの知識と慣れで解ける

あと単語はちゃんとやってる?
840:2013/09/04(水) 18:46:46.11 ID:
早稲田って何で浪人多いの?
848:2013/09/05(木) 14:19:59.37 ID:
>>840
単純にレベルが上がるごとに浪人の割合も増えていく
それはどこも同じじゃないかな

>>841
俺は2ヶ月くらいだったね

>>842
特にノートにまとめたりはしなかった
英単語はとりあえず見出し語だけ一通り覚えて2周目から細かいところまで覚えた
856:2013/09/05(木) 18:48:19.47 ID:
>>848
他の教科も同時並行で二ヶ月で50にしたってこと?
858:2013/09/05(木) 19:26:55.63 ID:
>>856
英語一科目の話だよ
多科目になればそれだけ時間も掛かる
860:2013/09/05(木) 19:38:34.74 ID:
>>858
英語一教科に毎日10時間の勉強時間捧げて二ヶ月で35→50ってこと?

横入りスマン
841:2013/09/04(水) 21:39:34.29 ID:
0から1教科偏差値50にするのってどのくらい時間がかかるものか
842:2013/09/04(水) 23:58:43.52 ID:
主見習って、政経の参考書買ってきたけど、参考書ってノートにまとめたりした?
あと、ユメタン覚えるとき英単語の意味は1つだけ覚えた?それとも1つの単語で全部の意味覚えた?
844:2013/09/05(木) 01:11:11.63 ID:
学部関係なく大学名だけ見たらマーチや関関同率に行くより浪人してでも早慶のほうがいいの?
850:2013/09/05(木) 14:28:16.74 ID:
>>844
それは人それぞれだろうな

ただ一浪くらいじゃ現役との差はあまりないように感じる
845:2013/09/05(木) 01:29:09.13 ID:
 
そんなことより、2日以上も丸々書き込みが無かった理由を教えて!! スレ主は、未だに戻って来てないがな!

また、サークル合宿があったってか? ウソつけやwww  『早大職員』 による掲示板防衛部隊・

緊急特別会議を召集し、このスレの存続問題を話し合っていたのであろうwww いきなり、5つも書き込んだって

ことは、とりあえず今回は存続することに決まったのかww よかったヨカッタwww  1000レスまで

まだ150近くも残しているんだ。 ここで閉じられたら、こちらもツマランでwww  肝心のスレ主は

明日あたり また 「どうしたんだろう?」 というわざとらしい周囲の声に包まれ登場するということで

いいのかニャ?www まあ、何でもいいから出て来いやww  書き込み頻度の高いスレは貴重なんでねww

このスレ、まだまだ使わせてもらうぜ~ww    ハ~ッハッハッハッハ・・・・
849:2013/09/05(木) 14:20:02.48 ID:
 
学部関係なく大学名だけ見ても、これからの早稲田(文系)はマーチ・関関同立の後塵を拝すること必至である!

浪人してまで突っ張る価値は無い。 が、学部関係なく大学名だけ見たらってあたりが大昔の感覚で、

出勤中の職員が書き込んでるのモロバレwww   いい加減にしろよ、テメーら!!!
851:2013/09/05(木) 14:46:35.47 ID:
長文読む時意識してたことある?
852:2013/09/05(木) 15:05:03.63 ID:
>>851
各段落での筆者が最も言いたいことを探しながら文章全体に通じるテーマは常に意識して読んでいた
855:2013/09/05(木) 18:36:01.06 ID:
いまは文理どちらも英語が最重要科目ですよ
859:2013/09/05(木) 19:28:59.89 ID:
>>855
文系の学部は、英語を最重要とするところがほとんど。

理系は学部学科による。
理系で英語ができないと苦労することはあるけれど、修士までは何とかなる。
というのが私が工学部の修士まで終了した時の感想。
理系で英語が必要になるのは専門分野の文献とか読む場合。
私は化学専攻だったけれど、卒論修論で参考にした文献は専門的な用語が出て来るから、
文系で英語得意な人でも辞書が無いとわからないかも。
実験結果とかは図表が用いられていることが多いし、専門分野の知識あれば英語力無くても何となく理解できたりする。
論文読むのに時間制限は無いし、辞書なども参照できる。
入試の英語力とは必要になる能力が違う。

修士より上の段階に進んで、英語で論文書くとか学会発表するとかいうレベルになるとまた別かもしれないけれど、
それでも英語より専門分野に割く時間のほうがはるかに多い。

逆にいくら英語が出来ても、専門分野ができないのはどうしようもない。
数学科で数学ができないとか、化学科で化学ができないとかは論外。
861:2013/09/05(木) 21:30:18.54 ID:
大学生に行きたいんだけど今から偏差値45のカスが専門学生が専門辞めて、5ヶ月必死になってやればMARCHって受かるもんなの?
ガチレス頼む!
866:2013/09/05(木) 22:17:18.51 ID:
>>860
そんな感じだね
10時間丸々使ってた訳ではないが

>>861
その偏差値45はいつの模試だ?
869:2013/09/06(金) 20:30:28.76 ID:
単語と文法やったら英語伸びる?
使った参考書とその参考書使った時期とか詳しく教えてほしい
871:2013/09/07(土) 00:19:59.13 ID:
単語をやってるんだけど終わりが見えない
target1900の8~9割は覚えたけどあとは長文で覚えたほうがいいかな?
875:2013/09/07(土) 09:57:46.64 ID:
派生語覚えるのって二週目からのほうが効率いいかな?
880:2013/09/08(日) 14:48:52.05 ID:
 
まだまだ、次々に立てられる新スレ・関連サイト等の数々www  早稲田大学は、自分とこの学生が

どういう不始末しでかしたのか、シッカリ認識しましょうねwww

『早稲田のクズ学生、神社で全裸や人権侵害に非難殺到』
              http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/09/08_01/
『【話題】 現役早大生が京都「伏見稲荷」で全裸写真投稿し炎上!』
              http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378573414/l50
『【話題】 現役早大生が京都「伏見稲荷」で全裸写真投稿し炎上!★2』
              http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378608065/l50
『神社で裸になると言う罰当たりな行動をした早大生、アカウントを消し逃走』
              http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378593031/
『【Twitter】早大生が鳥居で全裸撮影、密漁や不法侵入を自慢 → 神社が激怒「あってはならないことだ!」』
              http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378607996/l50

        http://blog.livedoor.jp/hanakuso_quality/archives/32592364.html
        http://www.yukawanet.com/archives/4531225.html#more
        http://uhosoku.e-sakenomi.com/twitter/expose/201309073147  等々www

ちなみに

   『570 : ミドルキック(新疆ウイグル自治区) :2013/09/08(日) 06:24:38.41ID:5hhNcSSl0

        都立成瀬高校 偏差値53

        早稲田に行ける高校じゃない 』

ということで、早稲田大学の凋落が また一段と進んだ事実が窺えます。


今後の関心は

   『早稲田大学が、この学生を処分するかどうか』 の一点にかかっており、大学の力で揉み消し

   ウヤムヤにしてゴマカす可能性も、現時点では まだ全く否定できません!!

尚、今後の懸念は

    『この罰当たり大学が~!!!』 とキレまくった信者の方々が、早大校舎等へ破壊工作を行ったり

    しないかという点であり、『お稲荷様の祟り、思い知ったか!!!』 と言って窓ガラスを割られた日にゃ

    事件は拡大の一途を辿ることになりかねません。 これはこれで、当該人科生が為した犯罪と同じなので

    やらないようにしましょうね。 そうならないためにも、大学側には厳然たる処分をキッチリ行うことが

    望まれるのです!!
881:2013/09/09(月) 19:53:55.28 ID:
>>880
こんにちは~WWW早大職員です~WWWW


ブヮ~ハッハッハッハ•••••••
883:2013/09/09(月) 22:17:50.21 ID:
英語長文の対策法を詳しく聞きたいです。
891:2013/09/12(木) 00:33:17.82 ID:
しばらくレス出来なくて申し訳ない
荒らしに関しては即NGで
>>874
長文を読むために何かやったと言うよりは長文を読む中で得るものがあったと思う

>>875
そうだね
一週目で完璧にやろうとすると途中で辛くなるよ

>>883
対策らしい対策と言えば印を付けながら読んでいくことかな

例えば、
助動詞の後やbutの後には筆者の主張がある可能性が非常に高いからアンダーバーを引いておく
andで並列されている単語同士に印をつけておく
itとtoに印をつけておいてit・to構文を分かりやすくする

みたいなことをしておくと一文が3、4行あるような長い文に出会ったときにすんなり読めるようになる
889:2013/09/11(水) 21:28:32.47 ID:
そりゃ、統合失調症みたいなやつにスレ荒らされたら嫌になるやろ
895:2013/09/12(木) 22:29:21.43 ID:
スゴいなあ
努力できるのが羨ましい
二浪だが八時間毎日やると週一でサボってまう
ひどいと二日間…






このエントリーをはてなブックマークに追加

jibungatari at 04:06コメント(0) この記事をクリップ!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

ページトップ